• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vanqu186の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

ハセプロカスタム②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
貼る前に、洗車して汚れを落として脱脂するのはモチロンだが、今回は「水1000:中性洗剤1」という割合で作る施工液とそれを吹き付ける霧吹きが必要。
って説明書に書いてあった。
2
他には窪みでも圧着できそうな何かを工夫して準備する必要もあるし、ヒートガン(またはドライヤー)も。
3
準備して開始早々に施工液様様だったね。貼ってからの位置決めが容易だった。
場所が定まったら、施工液を中心から外へ押し出すように圧着し、ヒートガンで温めて固定する。
4
こちらも同様だけど、窪みの圧着は「変幻自在な布巻指」で。
ロックボタン周辺の繊維が細い場所は丁寧に作業した方が無難。リアルカーボンで伸び難くはなっているけど、力を入れすぎると切れてしまうかも。アートシートNEOだったら伸び切っていたと思われます。
5
序に、過去に貼ったヤツの施工が悪くて剥がれてきやがったトコの再施工。
6
青(10mm幅カーボン柄)と赤(5mm幅カーボン柄)を、脱脂後にヒートガンで温めながら貼り付け。
5mm幅なのに赤のインパクトが予想以上に強い。要らんかったか?
7
そしてココ。
貼り付け方が悪かった上に、立体的なリアバンパーの形状で剥がれ始めていた。
8
カーボン柄だったのをカスタムペイント(青)に変更。バンパーとラインシートのカーボン柄の目地合わせを気にする事無く丁寧に貼れた。
最初は「もしかしたら...」と思って10mmのカスタムペイントシートを貼ったけど、平面Rがキツかった(シワ伸ばしができなかった)ので、5mmを左右に1本だけ貼り付け。

これにて外装は完了。あとはKeePerのガラスコーティングを待つのみ。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

きゅうすいステッカー交換

難易度:

色違いで2回目🖐️

難易度: ★★

峠ステッカー 八方ヶ原

難易度:

刀ステッカー 貼り付け

難易度:

これはZC33Sオーナーなら必須!?

難易度:

ステッカー制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日 10:43 - 14:43、
92.59 Km 2 時間 28 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得」
何シテル?   06/09 17:20
気ままに、ゆるりと。 この記録は、自身が忘れても良いよう、ココに残しております。 気が利いた返事ができませんので、メッセージ等は不要です。 m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
EP3よりも実用的で楽になります。 Feb.3.2019 1か月前に注文した6MTチャ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
13年という長いようで短い間、苦楽を共に分かち合った相棒です。 そう考えると、私も若かっ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
愚弟にEP3を譲る事になって買った。7年後に計らずしてEP3が戻ってきたのであっさり売却 ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めて所有したのが中古のコイツ。良かった点は自発光式メーターがちょっとした高級感を演出し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation