• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buntyahの"White CIVIC無限仕様" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

パーツレビュー

2024年5月14日

PRO-TECTA TPMS Arimoni4  

評価:
5
PRO-TECTA TPMS Arimoni4
PRO-TECTA製TPMS Arimoni4
メーカー:PRO-TECTA
ブランド:‎PRO-TECTA
品名:タイヤ空気圧センサー
品番:‎‎‎airmoni4-4
仕様:
計測範囲 空気圧:0 ~ 9.9 kgf/cm2
動作温度:-20~75℃
電池:
レシーバー:充電式(ソーラー/MicroUSB)
センサー:CR1632 ボタン電池
サイズ:
レシーバー:66 × 88 × 40 mm
センサー:23 mm(直径) × 16.5 mm
重量:108g(レシーバー)/9g(センサー)

本当は定評があるBRIDGESTONE製TPMS B-01 タイヤ空気圧モニタリングシステムを装着したかったが、パーツレビューを色々見ていると電池交換が可能なエアバルブキャップタイプのTPMSでも良いかと考えて購入しました!Amazonポイントとギフトが貯まってなかったら、USB充電ケーブルの配線があるものの、多分Kashimura製TPMS KD-220を選択したと思います。Arimoni4はソーラー充電性能と、フル充電した場合のバッテリーの持ちがどの程度なのか不明ですが、ちゃんとソーラー充電出来れば完全に配線が不要な点がとても魅力的な商品です。納車されたら年会費不要なタイヤ館で窒素ガス充填を行おうと思います。AUTOBACSは確か年会費が必要だったと思うので…。

ちなみにBRIDGESTONE製TPMS B-01の場合、セット価格 16,500円とエアバルブのTPMSへの交換代 8,000円(4本)、それから本体の取付け代 10,500円で約35,000円となります。
  • PRO-TECTA製TPMS Arimoni4①
  • PRO-TECTA製TPMS Arimoni4②
  • PRO-TECTA製TPMS Arimoni4③
  • PRO-TECTA製TPMS Arimoni4④
定価26,400 円
購入価格16,913 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴最新 (2024/05/16)のレビューを見る

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BAL / 大橋産業 / エアーバルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:522件

RAYS / レイズ ニューロゴ アルミバルブキャップセット

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:251件

STI / STIバルブキャップセット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:745件

北米ホンダ純正 / エアバルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:23件

北米ホンダ純正 / HONDA純正エンブレムHマーク(レッド&ブルー)

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ / エアーバルブキャップ

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:80件

関連レビューピックアップ

WORK エアバルブキャップ

評価: ★★★★★

WORK エアバルブキャップ

評価: ★★★★★

HASEPRO マジカルカーボン エアーバルブキャップ

評価: ★★★★

無名 特に名前はない

評価: ★★★★★

PRO-TECTA TPMS Arimoni4

評価: ★★★★★

不明 エアバルブキャップ(Hマーク)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィット ②タイヤ交換後2回目のタイヤローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/3081046/car/2696250/7758204/note.aspx
何シテル?   04/19 21:18
buntyahです。 車は2022年7月発売モデルのCIVIC e:HEV 6AA-FL4 パールホワイトに2024年6月から乗り換え予定。乗り換え前の車は2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) White CIVIC無限仕様 (ホンダ シビック (ハッチバック))
Fit RSからCIVIC e:HEVに乗り換える予定です! マイナーチェンジ前にe:H ...
カワサキ Ninja250 Limegreen Ninja (カワサキ Ninja250)
2018.09.23よりLimegreenのNinja250に乗り換えました。パワーは少 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2012.12.02納車 Ninja→Fit→Address V125→Moveの順に並 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
2007.03.02購入 Address V125 今はバッテリーが上がらない様に、近場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation