• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shade4545の愛車 [BMW 2シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2023年10月1日

ドライブレコーダー・レーダー探知機設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
納車翌日にカーフィルム施工後に設置。
ドライブレコーダー:ユピテルY-3100
監視オプション  : ユピテルOP-MDS1
レーダー探知機  : TL313R
         
2
フロントカメラは操作することが多いので
運転席側へ。
配線はルーフを通し、Aピラーからヒューズボックスヘ。
3
リアカメラは右側
センサーは左側へ。
配線については諸先輩を参考に。
4
リアカメラ配線ルーフ内へ。
5
センサーもルーフ内。
6
レーダー探知機も運転席右側へ。
配線は、Aピラーからルーフ経由でAピラーへ通し、グローブボックス内ヒューズボックスへ。
7
設置後何故かドライブレコーダーが通電せず、悪戦苦闘・・・
検電ドライバーで調べると、使い回しをしようとしたヒューズ電源のヒューズが切れておりました。
新品のヒューズ電源交換で無事通電。

駐車監視センサーの効果もよくわかりません・・
レーダーの MSSS も取り締まりに出会わず、よくわかりません・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初回車検(法定2年点検)無事完了。

難易度: ★★★

SurLuster WIPING CLOTHの使用感

難易度:

Connected Booster 更新

難易度:

BMW純正ウォッシャー液補充

難易度:

M235ix エアコンフィルターの交換

難易度:

インテリアパネルシート(センターコンソール)施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

shade4545です。よろしくお願いします。 前所有車が10年を迎え、安全装置があり4躯でF30より小さい車を家内と相談。 最後にMが付いたBMWを乗りたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2023年9月30日納車されました。 2023年12月現在 納車されて約2か月経ち、約 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入した車。 マツダのディーラーで相場より安く購入。 知り合いの工場で見てもらうと ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初のBMW。 通勤に使用していました。 約3年所有。 フルエアロの割にパワーがなかった。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
約15年所有。 仕事が忙しい時期で、あまり乗れませんでした。 東北転勤の為、廃車しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation