• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風のノリックのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

SUPER GT 2023年 開幕戦!

SUPER GT 2023年 開幕戦!年に一度の楽しみ
スーパーGT 第1戦 岡山300kmレースの決勝を観戦してきました~♪

午前のサポートレースは、ポルシェ カレラカップPCCJの第2戦。
911がサーキットを疾走する姿はやっぱりカッコいい♪
2ヵ月前に岡山輸入車ショウで見たグリーンの91号車が第1戦で優勝し2戦連続を狙いますが、ポールスタートの60号車がトップを独走という展開でした。


午後になるとウォームアップ走行でいよいよGTマシン達がコースに登場!
GT500は、復活したZ、勇退するNSX、熟成が進むSupraによる三つ巴の熱い闘い。
JGTCからスーパーGTへ移行した20年ほど前を思い出します。

GT300は、スーパーカーはウラカンとR8、輸入車はAMG GT3とM4だけで、あとは公道でお馴染みの国産車達。
昔はポルシェ、フェラーリはもちろん、ガライヤ、紫電なんてのも参戦してました。何となく車種的に地味になったな~と。


決勝レースでは、コースを広く見渡せるいつものスタンドに嫁さまと並んで座り、駆け抜けていくイロトリドリのスーパーマシン達を応援しつつ、至極のサーキットグルメも満喫しました♪

画像はそんなサーキットグルメの一つ、つやま名物そずり鍋です。

今回一番旨かった上に、スマホカメラを向けるとちゃんとポーズをとって下さったので、車の画像よりこっちかなと(笑

レースの合間に見て回った展示車両をフォトギャラリーにアップしました。
NISSAN GT-R 2024 MODEL
HONDA CIVIC TYPE R-GT CONCEPT
Posted at 2023/04/22 09:05:26 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年04月02日 イイね!

ベッキオバンビーノ2023プリマヴェーラ(春)

ベッキオバンビーノ2023プリマヴェーラ(春)Vecchio Bambino 2023 Primavera(チャリティー・クラシックカーラリー ベッキオ・バンビーノ2023春季大会)
岡山県内各地を舞台とした日本最大規模の2dayクラシックカーツーリング

今年も第2日目スタート地点の鷲羽山ハイランドで、元気よく出発する車たちを応援してきました。

ゼッケン順にスタートさせようと誘導してましたが全然間に合わず、整列出来ぬままドライバーズミーティングを行って、朝8時ちょうどには先導車に続いて全車がゲートをくぐって行きました。

陽射しは強くなくてオープンカーには嬉しい空の下、100台近いクラシックカーやネオクラシックカーが倉敷→玉島→笠岡→井原→矢掛→岡山のコースを駆け抜けました。


自動運転車が年式的に十分エントリー可能な未来(まだまだ先ですがいつかは来る)、ベッキオバンビーノが続いてたらどんなイベントになってるだろう..
走らせるのも気を遣いそうなクラシックカーで丸2日間もツーリングするのを観て、ふとそんなことを考えたりしました(笑
Posted at 2023/04/03 23:41:06 | トラックバック(0)

プロフィール

「SUPER GT 2023年 開幕戦! http://cvw.jp/b/3082058/46900707/
何シテル?   04/22 09:05
もう変態が止まりません。 主に911カブリオレと初代コペンの素人弄り記録をちょこちょこ更新してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ シロちゃんII(ツー)(別名オープンシロちゃん) (ポルシェ 911 カブリオレ)
997後期カレラから997後期カレラSカブリオレに乗り換えました♪ サイコーな車のままオ ...
ダイハツ コペン 真っ黒クロスケ (ダイハツ コペン)
18年ぶりの軽自動車 18年ぶりのダイハツです~♪ マニュアル車ロスに耐えられず マニ ...
ジープ チェロキー チェロ吉 (ジープ チェロキー)
クルマと共にアクティブに過ごし、いろいろと大事なものと出会った4年間でした。 Chry ...
ミニ MINI Convertible おミニさん (ミニ MINI Convertible)
ゴーカートを5年半ほど堪能しました。 ほぼオープンで走ったので 幌には折り目がクッキリで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation