• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ranj1226の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2019年1月18日

エアコンパネル LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
#内装近代化計画

ところどころ電球が切れてるようで、特にエアコンon/offが光らないのは致命的でした笑
ですので、今回はウェッジ球のみ赤色LEDにしてみました。
T4.2ウェッジ球と下部のスイッチ用にT3.5ウェッジ球を購入。
2
下部のスイッチ以外(T4.2)は裏からアクセスできますが、青矢印のみセンサーの取り外しが必要でした。
今回は下部のスイッチもLEDにしたかったので、分解してます( ՞ټ՞)
3
下部のスイッチは分解するとアクセスできます。(画像の赤矢印です)
こっちはT3.5。
ついでに温度センサー?に溜まってた埃みたいなものも掃除しました!
4
LEDに極性があるので、テスト点灯
1/6しかあってませんでしたね(^_^;)
星座占いだと10位といったとこでしょうか・・・
反対に取り付けて、無事全て点灯しました!
5
ちなみにこちらが取り外した電球です。
LEDの根元が焼けてますね(^_^;)
15年も経つとここまで劣化するって事です!
6
完成!
画像では少し白っぽくなってますが、実際は綺麗な赤で満足(´・∀・`)
ここだけ交換すると、シフトインジケータ・ステアリングスイッチ・パワーウィンドウスイッチ・ヘッドライトスイッチ・メーターもLED化にしたい・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エボパレーター洗浄

難易度:

エンジンオイル交換(159,600km)

難易度:

エアコンガス真空引き充填

難易度:

エアコンガス圧力目安、コンプレッサー正常動作例(参考)

難易度:

タイミングベルト交換にあたって

難易度:

テールゲートロック交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V70 センタースピーカー取り付け(グリル交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3082726/car/3051261/6622340/note.aspx
何シテル?   11/09 17:36
群馬在住で自動車関連の仕事をしています。 以前よりみんからで皆様のレビューを参考にさせて頂いていましたが、自分自身の作業も共有すべきと使命感が働き、登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

martel MARS MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:29:14
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:28:29
リヤブレーキパッド、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:03:33

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
前車のSB型V70に続き、VOLVO BB型 V70を購入しました。 今までの愛車は暗 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
初めて所有しているバイクです。 ゆっくり弄って行ければと思ってます!
ボルボ V70 ボルボ V70
2018.12~2020.12 BB型V70に乗り換えました。 赤皮、ミラーパーツ多 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤の足として2年間乗りました。 パドルシフト化等変に弄った車です笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation