• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ranj1226の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

テールランプ スモール4灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
画像は加工前のスモールライトのみ点灯状態ですが、下側のみの点灯で寂しい・・・
ということで、他の方の作業例を参考に、ストップランプ(上側)のポジション化に挑戦しました。
2
使ったポジション化キットです。(Amazonで1000円位)
ハイマウントストップランプ用となってますが、普通に使えます。

配線は3本で、赤黒がストップランプ配線割り込み、白がスモールランプ分岐ですね。
ユニットの中央にあるのが電圧調整機構で、ドライバーで光量調整が出来ます。
3
作業自体は慣れてる方でしたら簡単です。
カーゴランプを取り外し、トルクスネジ(T30)を外すとリアゲート開口部の樹脂部品が外せます。

緑のコネクタがカーゴランプ用で、左にあるコネクタの内、白色のコネクタにストップランプ配線があります!
4
スモールランプ信号はライト手前の配線より借用。(紫緑の線です)
画像はエレクトロタップを使用しましたが、これが原因で接続不良に・・・
最終的にはギボシかしめに変更しました。
(こーゆうのがあるので、エレクトロタップは中々難しいですね(^^;)
5
ストップランプ配線は、コネクタの中にある灰茶の線でした。(画像のカットしている線です。)
ここに、キットの赤黒配線をギボシ端子で接続しています。
6
光量を調整し、作業完了!

どうですか?
結構コスパの良い作業になったかと思います!
7
ちなみに、通常のブレーキ時は全光量点灯する様になってますので安心ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプLED

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

リヤマッドフラップ リベット打ち直し(2024.6.9)

難易度:

久々にバーナー差替え

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

キラ目ライトのリフレクター(291.611キロ時点)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月12日 16:14
同じポジション化キットを購入しましてrani1226さまの取付手順にそって
取り付けたのですがスモールは付くのですがストップがハイマウントしか
付かない状況です。
画像5番のカプラーに割り込ますのは、カプラー側が赤または黒のどちらになりますか、またはどちらでもよいのでしょうか。
ご教授をお願いいたします。
コメントへの返答
2023年1月12日 20:24
初めまして!

記憶に無く、配線の写真も撮影しておりませんでしたが、私が購入したキットの取説にはランプ側が赤、車体側が黒と記載されておりました。(私同様に車両前方側のコネクター配線を切っていれば、赤色になるかと思います。)

ストップランプが点かないとの事ですので、切っている配線は間違ってないんだと思いますので、仰る通り配線の向きが怪しいですね。(後は初期不良か・・・)

頑張ってください!
2023年1月12日 20:38
早々にコメントありがとうございます。
配線向き確認など再確認いたします。
この度はありがとうございました
コメントへの返答
2023年1月12日 23:22
この作業に関しては私もトライアンドエラーでやってまして、スモール信号の取り出しミス(エロクトロタップ→ギボシ化)+ポジションキットのオンオフがわからない+調光ダイヤルの調整有効代が少ない(ONとoffの間の範囲が少ない)等で苦労しました。

成功するといいですね!

プロフィール

「[整備] #V70 センタースピーカー取り付け(グリル交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3082726/car/3051261/6622340/note.aspx
何シテル?   11/09 17:36
群馬在住で自動車関連の仕事をしています。 以前よりみんからで皆様のレビューを参考にさせて頂いていましたが、自分自身の作業も共有すべきと使命感が働き、登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

martel MARS MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:29:14
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:28:29
リヤブレーキパッド、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:03:33

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
前車のSB型V70に続き、VOLVO BB型 V70を購入しました。 今までの愛車は暗 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
初めて所有しているバイクです。 ゆっくり弄って行ければと思ってます!
ボルボ V70 ボルボ V70
2018.12~2020.12 BB型V70に乗り換えました。 赤皮、ミラーパーツ多 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤の足として2年間乗りました。 パドルシフト化等変に弄った車です笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation