• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこのぶの愛車 [カワサキ Ninja1000]

整備手帳

作業日:2019年11月27日

マフラー 修理 凹み 傷 バイク事故 でマフラーを破損した時の修理方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
友人の「のりさん」が事故に遭いました。
側面から車に追突されたそうです。
そして、右側に倒れてつけたばかりのSC PROJECTのスリップオンマフラー がお釈迦に。。。。

写真見たら直せるんじゃね?って思ったから素人レベルで直してみました。

結構簡単なので万が一事故を起こしてマフラーを修理する場合は参考にしてみてください。
2
マフラー分解についてです


https://youtu.be/bBnun7liDqw
3
カーボンテールの修理方法です


https://youtu.be/Ou1-lyZO1k8
4
チタンマフラー本体のキズ消し方法です

https://youtu.be/8e1zcWvyYeU
5
分解、キズ消しまで行ったマフラーの組み立てです

https://youtu.be/Ex1obagXO8s
6
注意点としては、リベットをドリルで外す時でしょうか。
リベットがまわってしまうともう外せないのでサンダーで頭を飛ばす必要があります。

もう1点はリベットの選定です。
リベットにも種類があり、カシメられる板厚が決まっています。
カシメられる量よりも多い板厚ではカシメが不十分。
カシメ量よりも板厚が少なすぎても不十分となります。

専用品を使いましょう。

そして、持つべきは友人。
カーボン テールを修理してくれたta君に感謝(ついでに妹紹介して!)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( マフラー凹み の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バイク専用ナビ化 Googlemap 旧型スマホ テザリング Yahooナビも可

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

オプティメイト 壊れた 壊れるモノなのか。。 オプティメイト4 OPTIMATE

難易度:

駆動チェーンとスプロケ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #D-TRACKERX 自作 自賠責ステッカープレート ワンオフ チタン製 オリジナル https://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/3592471/7815275/note.aspx
何シテル?   06/01 06:14
あんこのぶです。よろしくお願いします。 https://m.youtube.com/channel/UC0W_FEHIO5jBmHv3AHdTWVQ?vi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN M2PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 09:31:24
Ninja1000 サイドカウル交換 カウル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:10:41
11月7日 のぶミ やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 19:04:37

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
2008年式DトラッカーXを購入しました。 よく考えたら息子が生まれた年のバイクです。 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
KAWASAKI NINJA1000(Z1000SX) 2019年 日本国内 エメラル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今更ながらみんカラに登録してみました。 過去のカスタムなども投稿予定です。 http: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation