• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこのぶの愛車 [カワサキ Ninja1000]

整備手帳

作業日:2020年3月5日

Ninja1000 シングルシートカバー エメラルドブレイズドグリーン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まぁつけるだけなんですけどね。

流石純正品!

同じカラーで一体感あります。


エメラルドブレイズドグリーン
53065-0041-60R
2
エメラルドブレイズドグリーン
53065-0041-60R
3
ネットからの拾い画像ですが。。。。


これがNinja1000のシングルシートカバーのステー
4
こちらがZ1000のシングルシートカバーのステー


これが使えない理由です。

ステー形状が全く違います。
このステーだけ買う直すなら最初から専用品を買ったほうが安い。

Ninja1000とZ1000のシングルシートカバーの比較 違い

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

オプティメイト 壊れた 壊れるモノなのか。。 オプティメイト4 OPTIMATE

難易度:

駆動チェーンとスプロケ交換

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月7日 21:04
シングルシートはやっぱりカッコイイですねー❗️
コメントへの返答
2020年3月7日 21:07
ありがとうございます。
まわりの仲間が全員つけてて自分だけ仲間はずれだったので頑張って買ってみました( `・д・´)しゃきーん
2020年3月7日 21:13
そうなんですか、周りの方は、みなさん付けてるんですね!付けたくなって来ました😆
コメントへの返答
2020年3月7日 21:16
そうなんですよ。
後ろは誰も乗せないから!
っていう人と
見た目かっこいいだろ?
っていう人がいて、俺は見た目かっこいいだろ?派ですw
2020年3月7日 21:35
同じく、見た目かっこいいだろ?派ですψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2020年3月7日 21:48
|∀・))))サッ
買うしかないですね
24640円するけど(´;ω;`)
2020年3月7日 21:57
やはりいいお値段しますねー(°▽°)笑笑
直ぐには中々買えませんが、小遣い貯めて買います。(`_´)ゞ
コメントへの返答
2020年3月7日 22:00
こっそりになってない、こっそり話ですが、写真で後悔している裏側画像ですが、部品足らずです。
本当は裏側にスポンジを貼る指示があります。
中古や偽物だとだとスポンジが付いていない(写真の状態)物も売られているので注意です。
2020年3月7日 22:03
両サイドにあるスポンジですね!
コメントへの返答
2020年3月7日 22:07
ninja1000 用のシングルシートカバーの写真にはついてないんですが、スポンジを貼る指示があって付属もしているのですが、中古を買うときは注意してみてくださいなー
2020年3月7日 22:14
色々と教えて頂きありがとうございます!
純正品の新品を買うようにします(^_^)v
インナーフェンダーも真似をしようと思います。笑笑
コメントへの返答
2020年3月7日 22:15
インナーフェンダーは加工するのかなり気を使った方が良いっすよー!
俺、フェンダー下げすぎて穴空きました(´・ω・`)ショボーン
2020年3月7日 22:19
えー
穴空いたんですか?中々いい感じに見えたんですが…。
コメントへの返答
2020年3月7日 22:21
左側の穴あけを失敗しましてw
縁限界まで下に下げて穴を開ければ大丈夫。
だと思います。
2020年3月7日 22:27
動画を見ながら挑戦してみます‼️
アクティブのプレートは真似出来ませんが笑笑
コメントへの返答
2020年3月7日 22:29
ライセンスプレートは。。。
材料費だけでアクティブの製品買った方が安いっていう罠もありますしねw
2020年3月7日 22:35
素材がチタンですしねーw
あのライセンスプレートはサイコーです👍
私は、色しか塗れないので…。
コメントへの返答
2020年3月7日 22:43
ミツバのドラレコ用ステーも買った方が安かったです。
自分は色が塗れないので(^_^;)
羨ましいです。

自分の場合、塗装はパニアケース直してくれた友人任せですし
2020年3月7日 22:52
値段はさておき、作れる方が羨ましい限りです。
また、何処かでお会い出来たら嬉しいですね!
ninja塗り終われば、また写真アップします!
また、ninjaの動画も含め楽しみにしております‼️
コメントへの返答
2020年3月7日 23:00
明日、くだらない動画を公開予定です。
作業できれば〜なんですが。
いつか一緒に走りたいですね(・∀・)!
2020年3月7日 23:02
また、ちょくちょくコメントさせて頂きます!
よろしくお願いします。(≧∀≦)
コメントへの返答
2020年3月7日 23:05
こちらこそよろしくお願いします(・∀・)!

プロフィール

「[整備] #D-TRACKERX PH7 LEDバルブに交換 M&H PonLED KLX250 Dトラッカー https://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/3592471/7833543/note.aspx
何シテル?   06/15 21:05
あんこのぶです。よろしくお願いします。 https://m.youtube.com/channel/UC0W_FEHIO5jBmHv3AHdTWVQ?vi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXWIN M2PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 09:31:24
Ninja1000 サイドカウル交換 カウル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 07:10:41
11月7日 のぶミ やります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 19:04:37

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
2008年式DトラッカーXを購入しました。 よく考えたら息子が生まれた年のバイクです。 ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
KAWASAKI NINJA1000(Z1000SX) 2019年 日本国内 エメラル ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今更ながらみんカラに登録してみました。 過去のカスタムなども投稿予定です。 http: ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation