• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑亀86の愛車 [ホンダ スーパーカブ70]

パーツレビュー

2021年11月18日

自作 電気二重層コンデンサ  

評価:
4
自作 電気二重層コンデンサ
瞬間的な電力供給をしてくれるコンデンサ。
点火が安定するようで、冷感時でも始動性が良くなりました。
その後、暖機中でもアイドル回転が安定します。
低、中回転域、特にアクセル全開手前あたりのトルク感が出て気持ち良いです。
高回転域ではあまり変化が無く、残念な感じ。
バッテリーが弱いせいなのか?
それともジェネレーターでの発電が弱いせいなのか?
あと、アイドル回転時にはチラついていたLEDヘッドライト。
当車両はH4タイプのヘッドライトに変更していたので、同じLEDでも消費電力が多めだからかもしれません。
でも、そのチラつきが無くなりました。
ブレーキランプ点灯時でもチラつき無し。
ウインカー点灯時にはウインカーの点滅に合わせてチラッと…
全く無くなる程ではなかったものの、かなり優秀だと思います。
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Meltec / 大自工業 / MP-220 全自動パルス充電器

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:328件

トヨタ(純正) / ターミナルリペア

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:76件

トヨタ(純正) / ハウジングコネクター

平均評価 :  ★★★★4.01
レビュー:170件

エーモン / 接続コネクター /3328

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:47件

AVO turboworld / ノッキングモニター

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

エーモン / 電源ソケット1穴 / 1554

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:179件

関連レビューピックアップ

KITACO オイルシール キック側

評価: ★★★★★

DID / 大同工業 D.I.D チェーン

評価: ★★★★★

自作 88ccセル付き4速エンジン

評価: ★★★

自作 削り加工 ステンレス栓抜き (2代目ヘルメットアンカー)

評価: ★★★★★

タイホンダ スーパーカブ100EXカム

評価: ★★★★★

Castrol Activ 4T 10W-40

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月19日 0:30
こんばんは、

LEDヘッドライトを含め色々とよい結果がでてますね!

ますます早めに自分も装着していろいろ試したくなってしまいました。

もしかしてアーシングとか除電とかもかも効果あるかもしれませんね?

コメントへの返答
2021年11月19日 8:45
いつもありがとうございます。
だいぶ良い結果が出てます。
LEDライトに対しては文句なしですね♪
アーシングは交換あると思います。
逆に既にアーシングが充分過ぎる車両はコンデンサによる変化が少ないように感じました。
(自分のだとジムニーが別件でかなりアーシングしてあり、走りに対する変化が少なかったです)
なのでAE86でのテストではマイナス側をバッテリーに付けずにボディーアースに取付けしています。また現在使用中の500Fの物はマイナスケーブルを長く作り、エンジンにも取り付けてテストする予定です。
アーシングも相乗効果があると判断して今回のカブにはマイナスケーブルをバッテリー側とボディー側の2本にしました
星4つにした理由は、バッテリーを充電した時程の差が無かった事です。
おそらく電圧の差なんでしょうね
充電した時とCCA値は同じ位でしたが、電圧の差があるので、次は電圧対策を考えます。

プロフィール

「@あけと さん
ご一緒させて頂き、ありがとうございました♪
皆様にも宜しくお伝えください
m(_ _)m
アイスは人数を確認しなきゃヤバイ事を学びました…」
何シテル?   09/17 21:06
緑亀86です。よろしくお願いします。 メイン?は、ほぼサーキット専用になっているAE86レビン2ドア後期です。 街乗りや通勤はL150Sムーヴに乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラド95の丸目レンズの移植(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:19:02
プラド95の丸目レンズの移植(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:17:22
トヨタ(純正) ヘッドランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:08:38

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86レビン2ドア後期、バックパネル前期仕様です。 2人乗車公認で、現在はほぼサーキッ ...
ヤマハ ドラッグスター1100クラシック ヤマハ ドラッグスター1100クラシック
2022年11月9日に購入しちゃいました 全然写真撮ってなかった… 子供を乗せる為に購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
2011年から所有しております。 カミさんが「バイク乗りたい」って言った事がきっかけで免 ...
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
C70スーパーカブデラックスです。 適度にヤレた車体です。 綺麗過ぎないので楽しみたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation