• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅるーぱの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年12月30日

Levolvaの車種専用カーテンを取付けてみた…Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Levolvaの車種専用カーテンを取付けてみた…Part2
続いては……
3列目カーテンを……

上レールのみなので、多分ヒラヒラとするかも……
2
まずは下準備
エンドキャップをはめるために、レールの両端を10mmほど両面テープをはがします。

片側のみキャップをはめます。
3
取り付け場所はこのトリムへ
(外すの面倒になったので直接取り付けます)
端から10mmだからマスキングテープ10mmを貼って位置出しします。

レール位置やビス位置は取扱説明書に詳しく記載されています。
親切ですね( ´ω` )
4
10mmのマスキングテープ。
5
レールが取れるとテンションがめちゃくちゃさがるので、
両面テープとビス併用します。

鉄キリ1.8mmで予備穴あけして
付属のビスで固定します。

ビス固定する際はトリム背面に配線あるか確認してください!
と取説に記載されていますので注意を……
6
レール取り付け終わりました。
ほぼ取れることはないと思います。
7
カーテン取り付けて、レールにエンドキャップはめて、
カーテン端部はCとDピラーへマジックテープで固定します。

ピラー全てにスエード調シート貼ってあるので、マジックテープの両面テープが貼り付きません……(;´Д`)
これは後ほど改良します。
8
カーテン開けてみました。
んー、微妙( ˙-˙ )
3列目は多分カーテン閉めっぱなしかと思う。


Part3へつづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド

難易度: ★★★

HKS HYPERMAX S

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

アルファード/ヴェルファイア(40系)フットレスト方法

難易度:

テールランプLED基板交換(バックドア右側)

難易度:

バンプストッパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月31日 9:11
カーテンなんて付けてからに(笑)

付けて何するんかな😍!?
コメントへの返答
2021年12月31日 20:00
カーテンは男の欲望( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
2021年12月31日 11:34
流石!変態さんは考えれ事が違いますね😁

全面カーテンで遮光して一人でムフフな事をするんですね🤣
コメントへの返答
2021年12月31日 20:03
HDMIも装備しているから、見放題ε٩( º∀º )۶з
あまぞんぷらいむを……( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
2021年12月31日 11:37
真っ暗にして中で何するんですかぁ~(*/∀\*)

あれ?ギャルソンじゃない|д゚)ジー
コメントへの返答
2021年12月31日 20:05
なにって?
あまぞんぷらいむですよムフッ(*¨*)
DADにカーテンあるの最近知りました凹○ コテッ
2021年12月31日 18:37
カーテン閉めっぱで何するの?(爆笑)

やっぱり良いですねぇ☆

穴開ける根性が有れば(爆笑)
コメントへの返答
2021年12月31日 20:08
HDMI繋げは見放題( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
取れるよりよいかなと思って……
ほんとレールすぐに取れると思う。

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さん
ワタスの行きつけの店、なぜ分かる……(笑)」
何シテル?   05/25 09:08
とぅるーぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
純正のパールホワイト基調のほぼメッキレス前期ヴェルです。 30アルヴェルのパーツは豊富な ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事専用車兼セカンドカー やらないと決めてたのに、結局始まっちゃいました(笑)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁車 愛娘送迎、買い物用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation