• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モルドレッドの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

エコモードキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車発注時に、アイドリングストップキャンセラーは覚えていたのに、エコモードキャンセラーは忘れてました。

納車後即ディラーさんに発注。
お手軽作業なのでDIYで。
2
エアコンパネルは嵌合のみなので、ゆっくり取り外し。

インパネ部は、エアコンパネル裏の2カ所とグローブボックス部の1カ所のネジ止め。
T20のトルクスネジ。
3
スイッチ部のコネクター。
テサテープ巻きを少しめくって。
コードが短く作業し難いので、エアコン吹出口のパネルを外して抜き出せば作業しやすい。
4
ツインエアー車とそれ以外用の説明書があるので、作業は簡単。
指定場所3か所へ結線。
今回はスプライス端子を使って結線して、絶縁処理を。
5
動作確認して問題無ければ、テサテープ巻きにして、コネクター部は元の位置へ。
キャンセラー本体はオーディオ取り付けパネル部に固定しました。
6
イグニッションON
7
エンジン始動。

標準のエコモード&アイドリングストップONで起動。
8
約5秒後に、アイドリングストップOFF&エコモードOFF。

やはりツインエアーはエコモードOFFの方が楽しい。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィアット500の2024年式化㉗ ホーン交換作業

難易度:

シフトノブ連動バックランプスイッチ取り付け

難易度:

エアコンパネル バックランプ交換

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

ブレーキランプ交換

難易度:

スロコン取付の失敗。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・」
何シテル?   06/28 11:03
別IDにてみんカラ歴13年ですが、最近はデザインや性能等舶来品の味に嵌まってしまい、初心に帰るべく新規登録しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALBERT RICK DRL T20 Bulb White SilverVision for ABARTH595/695/FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:06:31
フィアット純正 ラゲッジルームランプ @ 1.4Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 06:52:43
Y31 ゴールドエンブレム 取付要領書③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 16:21:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W213型E300アヴァンギャルドスポーツに箱替え。   ・エクスクルーシブパッケー ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CT125型ハンターカブ。 新色のパールオーガニックグリーン。 2021年10月新色発 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
シリーズ3のツインエアラウンジから最終型ツインエアドルチェヴィータへチェンジ。 まあ母 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180(MP202201)ポーラーホワイト 2022年3月12日納車。 【メーカーオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation