• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toymachineの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ホーンのリレーの取り付け位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホーンリレーをヘッドライトのボルトに共締でしているので、ステーの角度にかなり無理矢理感があるので変更します。
2
多分ですがワイパーの配線のコルゲートチューブの足りてない部分を足して、ホーンリレーを無理なく固定出来る位置にナッターで固定して終了です。
相変わらずのどうでもいい自己満足の作業してますねwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期オイル交換(274,875km)

難易度:

バックカメラ取付と交換

難易度: ★★

ブロアファンモーター洗浄

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ブロアファンモーター洗浄2

難易度:

ドアモール取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「年式のわりに装備は悪い http://cvw.jp/b/3103792/46686294/
何シテル?   01/18 12:15
Toymachineです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車が欲しいと思ったらすぐに乗りたい! でもトヨタのハイブリッドは受注停止だしハイブリッド ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
仕事車&いじくりおもちゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation