• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのりパパ。の"2代目青車" [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

pivot 3-drive AC 取り付け決行!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日、午後からスロコン取り付け決行!!

花粉が非常に飛散してる最中ww
気温が高いんでフルオープンにて作業。。
2
基本配線はこんな感じ。。
3
ハンドル下側のパネル撤去。
4
先ずはブレーキのコネクターからアクセス。。
5
一度、上に引き上げてから、、
白のコネクターを抜きます。。
6
配線図の通りに
赤→1番 キーONで12v/キーOFFで0v
灰色→3番 ブレーキONで12v/OFFで0v
7
重要箇所につき、、各ハンダ処理を、、
8
きっちりビニテで絶縁をしてからコネクターを元に戻して完了。。
9
ナビを引き出し、、
オレンジ線→車速パルス信号線へ
ピンク線→バック信号線へ
黒線→アースへ それぞれ結線。。
10
本体は操作しやすいであろう、、この箇所に。。
11
問題なのは、、アクセルユニットに結線させるコネクター。。
延長ケーブルは購入済みですが、、
発送が遅くww まだ着弾前ww
12
車種別アクセルユニットケーブル取り付けの為、手順通りにアクセルペダル外します。。
13
R50系は中央下の切り込みに6mm幅以上のマイナスドライバー突っ込み、爪を少し上に浮かせ左側にスライドさせて外します。。
14
アクセルペダルのコネクター外し、、
15
車種別ハーネス結線させ、、本体へのコネクターに結線させ取り付け完了。。
ハーネスの延長ケーブルは使用しなくてもなんとか届いてしまいました。。
ただ、配線が丸見えになるのでww
宙ぶらりんにならないように隙間に押し込んで手前に出てこないように処理必須。。
16
オートクルーズのスイッチはこの位置に両面テープで貼り付け。。
17
本体の初期設定はアクセルの踏みしろから、、 こちらは秒で設定完了。。
18
問題は車速パルスの設定。。
MINIは設定をP36 に合わせる必要があるのですが、、
私が購入した pivot 3-drive ACは
 BMW専用品の pivot 3-drive AC (THC BM)とは異なり、、パルスのP36の設定が出来ない事が判明ww
一応、P16 までしか設定出来ないので そちらで様子見して、最悪 使い物にならなかったら50エスティマに移植しようかと、、、

BM/MINI 専用品はディスプレイの色がアーバンレッド(オレンジ)になってる違いだけだと思いきやww パルス信号設定で違いがあるとは、、、

試走の結果は、、
SPモード 1〜7 特に問題なし
norモード 特に問題なし
Ecoモード 1〜5 特に問題なし
ACC オートクルーズモードも40km/h以上にて普通に機能しました。。

このまま不具合なく動作してくれる事を祈るばかり、、、

ちなみにちょっとまったり走りたい時はEco-3くらいがストレスなくマイルドに、、
ちょっと気合い入れてはしりたい時は
SPモード 1〜5くらいで、、
SPモード最大の7は場合によって。。
峠とかの連続コーナー多発なとこではSP-5くらいが多様性高いかと。。
逆にSP-7だと攻め辛くなったりしますww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

MINI Convertible リモコンによるスマートオープン

難易度: ★★★

ベアリング(ハブ)交換。

難易度:

MINI Convertible SOSコールバッテリー交換

難易度:

納車初回点検

難易度:

MINI Convertible BimmerCode購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年09月25日07:57 - 18:49、
348.36km 9時間57分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   09/25 18:49
みのりパパ。です。 埼玉北部で真面目に農家やってます♪ 車大好きな自分でやれる事は惜しまずやっちゃう DIY命 の40代のオヤジです♪ 実は2014豪雪被...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

年末作業3日目:コンバーチブルトップ作動油量確認・補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:56:44
シーズン到来!! オープンドライブ決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:18:28
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 19:23:00

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 2代目青車 (ミニ MINI Convertible)
こんなご時世でなんですがww 2022.8月にやっと自身も乗りたい!と、思える車両購入 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君。 (ダイハツ ハイゼットトラック)
本業の農業にて♪ ほぼ毎日 ダンプ稼働で活躍中♪♪ エアコンレスなのは何故に⁈ 夏は死ぬ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サブ車両。主にかみさん使用。 いつまで原型を留めていられるかは不明ww 笑。
トヨタ エスティマ 黒エス君。 (トヨタ エスティマ)
だいぶ前にTCR10Wを転がさせて頂いてましたが、トータルバランスの良さからエスティマの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation