• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みひろ♪の"8さん" [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2024年1月17日

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4  

評価:
5
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
このところ関連の記事でもアップしておりました通り、蓄電量が不足しないように日々走らせていられたなら4〜5年は使えるはずのバッテリーも、およそ3年半で交換サインが出てしまいました。


過去は暗電流の件もあったり、夏期の猛暑によるバッテリーの酷使も短命となる理由に挙げられるかも知れませんが、やはりある程度の距離をお昼間に走行充電等してあげないとこの状況はまた起こるのでしょう。。


頻繁に乗れない社用車にはソーラー充電器を搭載していて、およそ3年どころでは無い期間を生き抜いてますから、端子にキルスイッチは付けていながらも毎回オーディオとAPWの再設定は面倒なので8さんにもそちらを使おうかと思案中です。


⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️



基本的なお話ですけど、N-Q105の後にRが付くモデルは端子位置が逆(クルマの左側から正位置で収めたバッテリーを見て表面の文字を読める向きで左の端子がマイナス)となります。


8さんの純正バッテリーQ85サイズ(品番:185Q-W2-G10/GSユアサ製)交換用として今回カオスさん以外ではBOSCHさんやユアサさん、あとエナジーウィズさんを比較検討しましたが、5時間率容量やCCA値、OEMの関係、口コミ、ワンコ占いなどから結局あまり面白味のない選択結果となりました。


一応、純正品がQ85に対して容量アップを期待してのchoiceですが、各メーカーで基準が違うようですので規格がそのまま何%アップしたという見方にはならないらしく、でもせめてあまり乗れない部分を高い初期CCA値でカバーして欲しいと願っています😅


みんカラさん活動をされるくらいの方なら必ず気にする?出荷時の充電率は、パナソニック製(GSユアサ製造)だと100%だそうです。他社製は60〜80%が多いようですが…

まあでも、とりあえずは8さんに搭載したら一度充電したいと思ってます。


最近カオスさんは二重パッケージで送られて来るみたいで、従来の製品より輸送容積を倍近く消費しますけど、単体の輸送数が減しても信頼性や製品の魅力で全体の総数は増える策なのね…等と大企業の余裕さえ匂わせている感じがへそ曲がりな私にはちょっと鼻につく思いです🌸


あとは、昨年末から腰椎痛が悪化している私ですので大問題のバッテリー搭載作業が悩ましいところ😮‍💨


・今さらな感じはしますけど、製品の詳細はメーカーHPをご覧下さい。

https://panasonic.jp/car/battery/caos/2022/is.html



・比較購入したAmazonさんのリンクは💁‍♀️

パナソニック(Panasonic) 国産車バッテリー カオス N-Q105/A4 CAOS Blue Battery アイドリングストップ車用 ブルーバッテリー 安心サポート付き https://amzn.asia/d/3L2j8XI



以下はこのところ毎日のように出動しているバッテリーテスターさん✨

http://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/12748317/parts.aspx
  • 輸送時の転倒防止と取り扱い注意の啓蒙となる二重パッケージ。
  • この画像の絵面を見て、腰痛持ちなら恐怖しか覚えない塊です😭
  • 製造は先月の中旬ですからまだ1ヶ月くらいとなります。
  • これからは、一生どうでしょうします…じゃなくて一生初期テストして参ります!
  • ネットを調べまわったら初期CCA値を調べた方がいらっしゃったので参考にしました。容量凄い❗️
  • このテスターさんを購入してから、初めてバッテリー単体の診断画面でグリーン背景を目にしました✨
  • おまけ✨
    お願いの前に「いつもご苦労様です」みたいな一言を入れてあげて!こんな重いのに😖
購入価格19,938 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4

4.73

Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4

パーツレビュー件数:147件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 満タン の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

Panasonic / Blue Battery caos N-75B24R/C4

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:247件

Panasonic / Blue Battery caos N-55B19L/C4

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:1949件

Panasonic / Blue Battery caos PRO N-N55H/AS(70B24L)

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

Panasonic / caos ハイブリッド車用 N-S55D23R/H2

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:22件

Panasonic / Blue Battery caos N-95D23R/C4

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:95件

Panasonic / Blue Battery caos N-75B24L/C4

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:997件

関連レビューピックアップ

ikeep iCELL-B12A

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月17日 8:26
みひろ♪さんもCAOSを選択されましたか。
わんこ占いには青がラッキーカラー?😅
私は、自分のミスで早く寿命を迎えさせ、選ぶところもなくCAOSライトを使用することになりました。
バッテリーとタイヤは通販に限ると思っていたのですが、腰の爆弾があると取付けが一苦労ですね。気をつけて取付けてください。😊
コメントへの返答
2024年1月17日 20:17
こんばんは♪
ありがとうございます⭐️ご心配いただき嬉しいです☺️

今まで乗ったクルマも載せ替えは結局のところCAOSさんが多かったんですけど、このバッテリーネットとは言えちょっと高いですよね😅

ワンコ占いは、紙にバッテリーの名前を書いて最初に彼が鼻チョンしたものを選ぶってシステムなんですが…おみくじみたいです⛩️

ISS対応じゃなくてもその機能自体を使わないで、蓄電管理をすれば高額なものじゃなくても良い気がします。今回のchoiceは私の様にあまりクルマを走らせてあげられないユーザーにとってのバッテリー容量による安全策ですね😅

肝心の載せ替え作業は何かで吊って出来ないか思案中です😥
2024年1月17日 20:35
エイトくんやカブ子には、ユアサさんやパナではなく古河さんを選んだワタクシ。
どのくらい充電されていたのかなぁ‥
バッテリーも鮮度があるんだそうで、メーカーごとに違うのなら気になります(もう使ってるのに今更ですが今後のため)

新しいバッテリーになれば、きっとサウンドも燃費もパワーも、気持ち的には2段階くらいグレードアップですね☆
コメントへの返答
2024年1月17日 23:31
うわー、しまった!😣なんだかすみません🙇

そうそう、私も古河さんのバッテリー、カブさんの記事を拝見した際はその気になってたんです!

ただ今回とにかく容量アップしなきゃとQ105サイズ中心で検索ばかりしていたら2択くらいになって…😥

最近、腰痛で脚力が弱いからか、スロットルの反応も鈍いので改善されたらいいなあ✨って思います。

てか、どうやって載せましょかね〜😥

プロフィール

「@ちょこらて さん

ありがとうございます♪あら、ちょこさんもやはり✨

エビちゃんは脱走(脱槽?)しますよね〜😭

水中の酸素が足りなかったり他の魚が多かったりすると特に…

閉めようとしていたのを相方さんが寂しく感じたのかも知れません…暫く止められなくなっちゃいました😅」
何シテル?   06/13 14:50
みひろです。 ※当初のハンネ?はHIRO13Kでした。 どうぞ宜しくお願い申し上げます♪( ´▽`) 現在はいつも火山灰の降る地域在住です(>_<...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 11:03:03
【トゥインゴ】スピーカー換装&簡易デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:28:41
DTE SYSTEMS PedalBox+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 18:46:52

愛車一覧

マツダ CX-8 8さん (マツダ CX-8)
ディーラー勤務以来、お久しぶりのマツダです💕 家族優先でありながら走ることも楽しめそ ...
ルノー トゥインゴ トゥインゴさん (ルノー トゥインゴ)
ミニオンズ(ボブ)好きな相方さんの普段乗りです♪♪ トゥインゴさんはリアENGレイアウ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 チェイサー ツアラーV MT… やっと、写真が見つかったのでアップします ...
ホンダ ストリーム ストちゃん (ホンダ ストリーム)
息子が赤ん坊の頃に2年くらい乗ってました。 過去のフィットと共通で大変シートの出来が良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation