• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はる5964の愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2019年9月23日

内装塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エアコンリング、その下のパネルを
みなさんの整備手帳を参考に塗装していきます。
2
脱脂してミッチャクロンで下地を整えます。
3
リングは最終的にミラノレッドにするつもなのでプラサフホワイトを塗ります。

パネルはつや消しブラックです。
4
合わせてAピラーも同時進行で手をつけていくことにしました!
5
リングのプラサフホワイトは10分間隔で3回ほど塗りました。
6
パネルは4回ほど。
7
ピラーも4回ほど。

それぞれ最期の仕上げにクリアーを3回ほど。
8
取り付けました!

パネルは液だれもあり、少し仕上がりに悔いが残りますがこうやって見ると満足感大です笑

なにより自分で手を付けたってことに愛着が湧きますね。 部品を頼んで交換ももちろん余裕があればしたいんですが
どんどんDIYに挑戦していこうと思います^ ^

ラスボスはエアコンパネルになりそうです笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アップサス、マッドタイヤ交換( ̄▽ ̄)

難易度: ★★

純正インテリアパネル

難易度: ★★

インテリアパネル取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

ホイール トリムリング取付( ´ ▽ ` )

難易度:

購入後、缶スプレーで DIY 外装補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はる5964です。 たくさんの方の愛車を参考にしながら なるべくお金をかけずに地道にいじってます。 お邪魔することもあるかもですが、 よろしくお願いします?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) アルミホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 18:19:16
センターホイールキャップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 18:18:40
はる5964さんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 10:32:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
3年目になります🚘
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation