• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dob MLH Ψ 搭乗中の愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年5月2日

アルミ製キノコ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

マフラー交換したその日に
トヨタ副店長に告げました☆

1ヶ月後にエアクリもやるよ〜

え∑(゚Д゚)やっぱやるんすか❓

マフラーだけ変えてもねぇ…
( ´Д`)y━・~~

ハイブリッドにエアクリつけてるの
聞いた事ないっす(;´Д`A

そりゃそーでしょ(笑)
マフラー&エアクリ着けるような
タイプは鼻からガソリン車やMT車
選ぶからねぇ…

効果あるか分からないっすよ…
ハイブリッドは非力だから
σ^_^;

よく考えてみて〜
1800もあるエンジン
いくらハイブリッドとは云え
そんな非力なわけないじゃん
初めて乗ったカリーナEDも
OHCの1800だったけど
そこそこ走ったよ( ´Д`)y━・~~
ワークスのワンレースオンリー
で壊れても言い訳わけじゃない
市販車って耐久性命なんだから
出力も抑えてるわけでしょ〜
その上ハイブリッドなんかは
燃費思考で更に抑えてる感あるし
流入空気増やしてやれば
エンジンに負担かからない範囲で
そこそこパワー上がると思うん
だけどなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
効果なくてもレーシーな吸気音
楽しむだけでソレっぽくていい🎶
でた‼️ソレって何❓(笑)

分かりました‼︎
発注だして納期連絡しますU^ェ^U


コンピュータいじるのは車全体の
バランス崩す恐れあるし、自己診断
モードが上手く使えなくなったり
ディーラーの保証きかなくなったり
最悪診てもらえなくなるからやらない
けど、ハイブリッドにエアクリくらい
平気へいき〜(=^ェ^=)
過給量少し増えるだけだし、点検も
車検も問題ないし、マフラー音も
変わるはずだし、吸気音も期待大🎶
開けてビックリ玉手箱だそーᕦ(ò_óˇ)ᕤ

2
トヨタ店ディーラーでの
玉手箱取り付け作業も
難なく無事終了U^ェ^U

ユニット交換なので、センサーを
一度外して付け直しますから
プロに物申すのもなんですが、
センサー外す時と作業中と再び
取り付ける時に細心の注意を
お願いしました(=^ェ^=)
空気量センサー部分に何か
当たって感度おかしくなったら
元もこうもない.°(ಗдಗ。)°.

作業終了したら様子みるために
いつもその辺一周してくる副店長

どうだった〜❓

いや〜ビックリしました‼️
かなり変わりましたσ^_^;
ノーマルモードなのに
スポーツモード入ってるのかと…
たまに会社のCHR乗って帰るん
ですが、ちょっと乗っただけでも
違い分かりますd( ̄  ̄)

そーでしょ(笑)
開けてビックリ玉手箱🎶
想定の範囲だけどね〜(´∀`)
と根拠のない自信と結果論に
満足して、高速ぶっ飛ばして
家に帰りました💫

Vitzのエアクリ交換での初期段階で
若干の不安定動作があった事は
Vitz整備手帳に書きましたが、
CHRはトヨタ店出て直ぐに
高速に乗ってしまい降りるまで
混んでなかった事と、逆に
降りてからは家まで大渋滞
だったので、不安定動作が
あったのかはまるで分かりません
σ^_^;
3
さてきになる性能とサウンドと
燃費ですが…

その前に、Vitz整備手帳でも
触れましたが、吸気をいじる
という事は排気もいじって
抜けがよい状態にしておく事が
前提ですU^ェ^U

便秘のまま暴飲暴食すると
体調不良の原因になるかも
しれないのでご注意あれ〜

まず燃費ですが、私の場合
Vitzにはノーマルとエコしか
ありませんから常にノーマル

一回で信号通過出来ないような
渋滞の時だけエコに入れます

CHRも同じですがスポーツが
あるので、片側二車線以上の
幹線道路ではスポーツモード
で快走していますU^ェ^U

この使用状況で1㎞マイナス

アイドリングでも当然ガソリン
使用量が増えますが、こまめに
エンジン停止するハイブリッド
での燃費影響はそー多くないと
思います

が、私の場合、幹線道路などで
ソレっぽい車が後ろに着けた時
減速時にDレンジからBレンジ
に入れてマフラーサウンドを
聞かせてあげてますし、そのまま
Bにしておけば、停車中も
エンジンは止まりませんので、
アイドリングサウンドもサービス
してます(笑)
当然スタートも、アクセル踏んで
遅れてエンジンスタートではない
ので、加速サウンドもセットで
如何ですか〜🎶

ちなみにVitzはアイドリングストップ機能が
ありますから、CHRと同じ止まり方しても
車速ゼロでエンジンは停止します(笑)

で、エアクリの吸気サウンド
聴きたさに結構踏んでましたので
燃費のマイナスは乗り方の問題が
一番の要因のような気もしてます

さてサウンドですが、BILTZの
アルミキノコは傘を深く被せて
閉め気味と、浅く被せて開け気味
の調整が出来ますが、閉め気味は
少し篭った爆音吸気、開け気味は
レーシーな快音と云った感じです

開け気味閉め気味での性能比較は
してませんが、私は開け気味の
快音を楽しんでます(๑˃̵ᴗ˂̵)

アクセルを踏むと少し遅れて
レーシーな高音吸気音が室内でも
心地よいです🎶
室内であれだけ聞こえるなら
フロント外ではかなり聞こえてる
と思いますU^ェ^U
Dr.スランプのアラレちゃんが
両手を広げてキィーンと走る姿を
思い出しました(笑)

吸気量が増えるので突然排気量も
増えますから、アイドリングでの
マフラーサウンドも太くなります💫

最後に性能ですが、人によって
感覚が違いますので、前述トヨタ
副店長が表現したパワーモードを
例とします

標準マフラー&エアクリでエコを
1、ノーマルを3、スポーツを5
とすると、スポーツマフラー&
BILTZキノコだとエコは変わらず
1、ノーマルは4、スポーツは6
と云った感じの変化だと思います
(=^ェ^=)
4
エアクリユニット本体と
内部メッシュフィルターと
取り付けアタッチメントと
工賃含めるとけして安くは
ないでので、取りあえず
エアクリ交換試してみるなら、
Vitzに着けた純正交換タイプに
サイズ違いでCHR適合品がある
と思いますので、そちらを
つけてみてもいいかなとは
思いますU^ェ^U

フェミニンなお姉さんに
何が違うのかわかんな〜いw
まさにボンネット内の
見えないカスタマイズ
私、脱いだら凄いんです(笑)

ついでですが、アルミ製キノコは
耐熱に優れたカーボン製キノコも
ありますが、カーボンで円錐を
作る際の繋ぎ目が、経年変化で
隙間が出来て、次第に音が変わる
そうで、清掃も面倒そうなので、
私は見た目重視でアルミを選択☆
普段見えないけど(笑)

で、燃費計測なんか来月でいいや
と、サウンドとパワーを楽しむ為
気持ち踏み気味で走っていたら
ある事に気がついたんです…

私のタイヤはミシュランの
プライマシー3だかプレデター3だか
ちょっとマニアックな映画タイトル
のようなハズレが納車時に着いて
いたのですが、アタリのポテンザが
着いてたら違っていたかもしれません…

そう、ミシュランの標準タイヤでは
グリップ力がパワーについていけて
ないんです(ーー;)

交差点左折で、急な歩行者、
ハンドル切れたまま白線上で
停車した後のスタートで
ズルッと滑るあの感じ…

幹線道路の直進赤信号で普通に
停車、ドライブはBでエンジン
回したままのアイドリング、
スポーツモードで少し強めに
踏んで出るとズルッと…
私、踏んだら滑るんです(涙)

マフラー変えて、エアクリ変えて
ノーマルタイヤでズルっとしてたら
やっぱカッコわりー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

って事でエアクリ変えて2週間も
経たないうちにトヨタに電話📞

あー、タイヤ変えるよ〜( ´Д`)y━・~~

え(´⊙ω⊙`)
今度はタイヤ変えるんすか❓

そー、今みんカラとかで色々
調べてるから決まったらまた
電話するね〜🤙


⭐️BILTZアドバンスパワーエアクリーナ(42303)編

次はタイヤ編です💫
5
Ψ ブリッツ BLITZ トムス TOM'S レイズ RAYS Ψ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー延命装置の効果?!

難易度:

毒キノコはじめました。

難易度:

リアスポイラー加工

難易度: ★★

スロットルバルブ&エアフロセンサー クリーニング

難易度:

サブウーハー

難易度: ★★★

エアクリ洗浄♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラウンスポーツ発売前に爽カスタムで西海岸間近w http://cvw.jp/b/3114402/47105917/
何シテル?   07/23 18:37
φ dog on board マックス・ラッキー・花   Ψクラクロ 搭乗記 ☆ ミニチュアダックス子息犬の飼い主で   ※父マックス/母知人Mダ/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🐶お犬様 Ψ クラウン クロスオーバー VIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:24:13
Ψ Before~After Ψ complete works 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 01:22:03
みてねみまもり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 01:18:15

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) 【 シン⋆クーペ sports 】 (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
Ψ 2023年8月04日 ボルトオンターボエンブレム   ✇ 2023年7月21日 ト ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
📸ADVAN 235/45R19 📸RAYS 鍛造1ピース 8J+48 w/RA ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
📸ADVAN 205/45R17 📸RAYS 鋳造1ピース 7J+48 w/RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation