• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MultiFryingの"ミケ号" [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2020年9月12日

エアコン修理Final

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
コンプレッサーの搭載完了。

今回も上側の調整ネジ回すのに、30分かかってしまいました・・・・
2
今回投入するのは、AW11用に購入
しておいたコイツ。
COLD12
R12の代替え冷媒。
AW11のようなミッドシップは、とにかく背中が熱い!
R12でもいいんだけど、冷却性能はこっちの方が数段上です。
何よりR12の仕様のまま充填できる。
値段もほとんど変わらないので、旧車R12仕様の車両はおすすめです。
3
かなりいい感じに冷えます。
十分です。
十分すぎかな?
使い始めは冷気が見えますw

ミッドシップな上に開口部(ウインドウ)が広いAZ-1は、これ位効いいてもいいのかもしれない。

これで、夏場の通勤も快適になりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのユニット その1

難易度:

エアコンのユニット その2

難易度:

エアコンカチカチ病修理

難易度:

ポテンションメーター交換

難易度:

ガスとLED

難易度:

簡易オートエアコン化を行う

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #AZ-1 オルタネータ交換へ https://minkara.carview.co.jp/userid/3115405/car/2743147/6246532/note.aspx
何シテル?   02/28 19:48
MultiFryingです。 クルマにドローン、サバゲ・・・等々よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-1 ミケ号 (マツダ AZ-1)
友人より託されたクルマ。 こいつも絶滅危惧種の1台。 可能な限りレストアしたいね!
スズキ Kei ワークス (スズキ Kei)
軽自動車で 5速マニュアルで 過給器付で 4WDで ドアが四枚以上で で、たどり着いた ...
トヨタ MR2 メタリオン (トヨタ MR2)
トヨタ AW11を飼育中! 絶滅危惧種なので、大事に面倒見ています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation