• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suu333の"二代目" [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

吸音材を使ったお手軽防音加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで購入した吸音材6枚1780也
軽くてカットもできるので
フロントの前方下部分の防音加工に使えるかな❓と購入しました
カー用品としては販売していませんので
完全に自己責任で取り付けしました
2
助手席側のダッシュボード下
この綿みたいなのが見える所に
角を挟みこみながら・・・
置くだけ・・・
3
そして1ヶ所ネジみたいなのが出ている部分を突き通して適当なサイズのクリップ受けで押さえておけば
4
助手席側完成👍
5
運転席側も
6
左足置くところだけ合わせカット✂️
7
あとはマット類で押さえて完成です
耐久性は多分ないので
汚れたり、劣化したら交換します😅
防音効果は色々やりながらなんで
はっきりとは分かりませんが
体感では有り⭕️かな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井デッドニング

難易度: ★★

ドリンクホルダー追加

難易度: ★★

リアゲートオープナー

難易度:

LEDシフトポジション取り付け

難易度:

ラゲッジルーム制振②

難易度:

運転席側スライドドアからの異音

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いじって楽しいトイチックなスタイリングカー http://cvw.jp/b/3115900/45961444/
何シテル?   03/21 17:27
suu333です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『TS-WX400DA』パワードサブウーファー追加 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 21:55:13
安価でロードノイズを制する方法(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 21:51:17
マットガード取り付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 16:26:08

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル 二代目 (ホンダ N-VAN+スタイル)
仕事。仕事。時々釣り。 前期n-van+style →後期n-van+style。 n- ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁ちゃん仕様車(๑・̑◡・̑๑) 希少つーとん
ホンダ N-VAN+スタイル +STYLE FANセンシングFF CVT (ホンダ N-VAN+スタイル)
仕事。仕事。時々釣り。 快適2人乗り仕様。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation