• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

幼馴染とデュオで山中徘徊ツー そのいち

日曜日に幼馴染とデュオでツーリングした話

前日に軽くメールで打ち合わせ、このCT110に乗る友人が

走ったことのないルートをお任せでということになりました

じゃぁあの周遊コースを走ってオプションはあれとあれかな

と勝手にコースを決定

インカム忘れるなよと念押しして迎えた当日

0900に一ノ瀬ポケットパークで落ち合って出発

上石津多賀線、林道時山多賀線で五僧峠へ




CT110とCT125


鹿の角が落ちてました


権現谷林道から多賀醒井線で男鬼集落跡を抜けて林道滝谷武奈線へ

芹川は先日の雨の影響で水量は多めでしたが、意外にも青く澄んで綺麗でした


広角レンズで目一杯歪ませて


男鬼峠を越えたところで通行止めの表示がありました

林道滝谷武奈線をトレースする予定でしたがショートカットして

住友鉱山跡入り口前を通るルートを行きました

鉱山跡は向かわず次回持ち越しとしておきました

雨上がり直ぐではなく乾いてるときにしておきます

鉱山跡を再出発しようとしたところ後ろからセローが来たので先に行ってもらいました

セローに続いて走り出し少し進んだところで前走のセローが転びました

路面の濡れた泥にフロントを取られたようです

ヘルプに行こうとバイクを止め

が、前下がりの勾配がついているためセンタースタンドを使っても落ち着きません

スタンドが外れて前に進んでしまいそうです

動き出さないように止め直している間にセローのライダーは立ち上がりました

「大丈夫ですか」と声をかけると

「プロテクターフル装備なんで何ともないです」と答えてました

速度も出てなかったし、フロントがズルっと滑ってバタンと倒れた感じだったし

嘘ではなくホントに何ともなかったのでしょう

共に再スタートを切り、林道滝谷武奈線に復帰するとセローは右へいきました

仏生寺町へ抜けるルートでしょうか

また今度行ってみよう

我々は向之倉集落跡へ向かい早めの昼食としました

巨木スキーでもある友人が地図を見て

「井戸神社のカツラってどんな感じ?」というので

「すぐそこだから行ってみるか?」ってことで

椅子やテーブル、ゴミを片付けてから向かいました

「なんか違和感があるんだがもしかして…」

「うん 付いてるね」


さっさと写真を撮ってバイクの元へと戻りました

井戸神社のカツラ


集落の飲料水となっていた小さな池


今も水が湧き出していました


続きは明日
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2023/06/05 20:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

四国横断!平成の名水100選「黒尊 ...
Shぃの・Carさん

春雨の四国(3日目)
hikomaeさん

迷脳
花卯月@colorlessまりえちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月中盤から末までのお話 http://cvw.jp/b/3122162/47755782/
何シテル?   06/01 16:10
acodanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CT125 はん太 (ホンダ CT125)
発売日からほぼ2カ月遅れで入手 カブなので箱に装着!!
ホンダ フリードハイブリッド めろん號 (ホンダ フリードハイブリッド)
メイン使用者は嫁なので無茶は出来ず… おっさん&おばはんには似合わないけど可愛くしてみま ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) でを (ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX))
最終型に前期エンジン
ホンダ アコード ホンダ アコード
OZスーパーツーリスモ 零1000チャンバー ビックスロットルボディ タコ足 世界に22 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation