• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬氷のブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

ながく乗りたい

ながく乗りたい男(子供がそのままデカくなった)の浪漫
一部の方にしか伝わりませんが
ガオガイガーの胸のライオン、ドリル、新幹線、ステルス、アホみたいにでかい工具、ロケットパンチ、バリア、必殺技の特攻、ファイナルフュージョンで白飯が食えます。
ガオガイガーは男子の好きなものをてんこ盛りした黒いロボ、、、Zはそんな感じの車です。クーペ、3700cc、V6エンジン、NA、MT、FR、エロを感じるフォルム、西部警察用に魔改造された輝かしい過去などなど。
はい、全く伝わりません!自己満です!趣味です!それでいいのです。
自分のような庶民が働いて買える精一杯の趣味全開車です。
トドメを刺すようにアフターパーツがうようよしてるので、我々が望んだ財布の破壊神です。プシューッ


毎日の通勤の運転が楽しみ、1人で乗る時はオーディオはオフにして車から出てくる音を楽しんでます。3700ccの2人乗りなので普通に走る分には十分、たまに社用車を借りると毎回ストレスみたいなもんを感じ、早く帰ってZ乗りたいと思います。
自分のような素人が性能云々を語るのはどうかと思うので運転が楽だ気持ちよく走ってくれるに留めます。


車重のことを言う方がいます。
自分はポッチャリ女子が好きです。過去現在それから逸脱したことはありません。
たぶん


車幅が広くドアが長い方なので駐車する場所には気を使います。同じく車幅が広いと思ってた最初のころは慎重、感覚つかんでしまえば何ちゃないです。以前の仕事でキャンターの積載車乗ってたので狭い道、車が並んでる所でのUターンとか思えば
、あっちの方が気使いました。

吊るしの状態でカリカリに速い車が欲しいならZは?かもしれません。吊るしで速い車が欲しければ他にした方がいいです。新車購入を検討した時に同じ金額なら他車のが速かったはず、実用性があったでしょう。
分かっていてこの車にしました。
速さ、便利さを度外視してZに乗りたかったのです。
V6、大きめのエンジン、FR、MT、NA、クーペ、目立ったハイテク無し、今どきこんな趣味車が買えるだけでも有難い。

所有してからあの部品を変えたい、どこにドライブ行きたいと考えるだけでも楽しい。これ系の車からヒョロヒョロな野郎が降りてきても面白くないので筋トレして、神の粉を摂取!!

購入を考えてるなら「男だろ!!」脅されたと思って買って下さい。維持費はガッツで補えばいい
女子のZ乗り、すこぶるカッコいいです。



乱文で気を悪くしたらすみませんでした。
Posted at 2019/04/14 13:07:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月14日 イイね!

キビキビ走る

妹が乗ってた車で、ちょくちょく借りてました。
妹が嫁ぎその時に手放してしまった車

H81W、H82WのEKワゴンは年配の人が乗ってるイメージとかあったり無かったりですが、嫌味のないデザインだと思ってます。自分からすれば程よい感じのバンパー、エアロ、好みでした。

ボディーがしっかりしてるんでしょうか、最近の軽には無い、カチッとしたしっかり感
普通の軽よりは少し硬めな乗り心地、慣れてしまえば気になりません。ちょいと急ぐ時はこれくらいの硬さの方が安心できます。
ベンチシートなのでケツが落ち着かない時もありますが、安全運転すればそんなことないです。

ちょっと昔の軽ターボなのでヤンチャな加速をしてくれます。おかげでフロントタイヤの消耗は早いかなと

程よいブレーキと14インチホイール、キャリパーが当たるので13インチが履けない
新車でブレーキ軟弱で15インチとか理解に苦しみます。

エンジンオフにしたらヘッドライトが消え
運転席からのパワーウインド操作がオートと言うんでしょうか、そんな機能が付いていて便利!!

最新の軽と比べたら絶対燃費では敵わない、使い勝手も敵わない。敵わないのはその2つくらいだと思います。
Posted at 2019/04/14 03:00:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月11日 イイね!

また乗りたい

優しげなコルトを魔改造した、いい意味でアホな車!!
前期型のシルバーを3年、後期のレカロシートで赤いやつを4年乗りました。おかわりしたくなるヤツでした。
20代前半から30くらいまで営業まわり、プライベートで乗っていてた車です。

コンパクトカーで1500ターボ、レカロ、ネオバ、ボディー補強、ゲトラグ、イカツイ外観、ノーマルにLSD付きで筑波1分10秒切りの宣伝、、、おバカで元気だった時のミツビシらしい1台

たまに見かけると嬉しくてガン見してしまいます。
Posted at 2019/04/11 19:12:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月11日 イイね!

いい車

親友所有の車でした。いまは他の車になってますが
車検、点検あづかりで入庫、納車で何回も片道100キロを走りました。
使いやすいサイズ、かっこいい、荷物が積める、なんとか5人乗れる。
いい車だと思ってました。
たまに同じ形の車を見ると、あのCMの曲が脳内再生されます。ムダにドリフトするあの時のミツビシのCM。
Posted at 2019/04/11 12:57:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月10日 イイね!

ミニカバン

仕事で2台乗り継ぎました。見た目は地味ですがお気に入りでした。
エアコン、パワステ、ラジオの贅沢装備以外はリアルにスパルタン!
これに乗って営業まわり楽しかったです。
荷室が広くちょっとしたものなら楽々積めて便利
必要最低のパワー、細いタイヤ、MT、電子制御なし、この車で色々と運転を勉強させてもらったつもりです。ヒールアンドトゥー、優しい乗り方、ちょっと飛ばすような運転とかを
このあと乗り換えたオートマの普通の軽は退屈すぎて愛着ナッシング
もしチャンスがあるなら、また乗ってみたい
Posted at 2019/04/10 18:09:33 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「ながく乗りたい http://cvw.jp/b/3123302/42732141/
何シテル?   04/14 13:07
熊本の南の方、人吉です。 車歴 z34 ←cx4a←z27ag←z27ag
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。 交換部品はマフラー、触媒、純正交換タイプのエアフィ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation