• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑蔵の"緑蔵号" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2021年4月20日

皆さん、ケツ痛くなりませんか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これ何だか分かりますか?

そうです

椅子用の低反発マットレスです。
長時間座る仕事の人の腰痛軽減とかに使うもの。

実はこれ自宅の椅子(仕事用)で使っていたもの。
似たような物を仕事で使っている方もいるのでは?

だいぶ前に買ったので値段は忘れましたが、結構したように思う。
2
似たような写真ばかりですみません。

フルバケ入れている方には賛同して貰える気がするのですが、長時間運転するとケツ痛くなりませんか?

緑蔵はケツが貧弱というか肉が薄いのかすぐにケツが痛くなります。

ケツ痛防止対策ということで、こちらに転用
(仕事の椅子はどうしよう・・・)

既に使用歴が長いので、草臥れてきていますが、多分大丈夫でしょう
3
写真真っ暗ですね

緑蔵号はレカロSPGです。
両側を押し込んで入れると良い感じで収まりました。
スポっと嵌るので多少のGではズレません。

うん
良い感じ
お尻も喜んでます(笑)
4
これでロングドライブも大丈夫?

最近カプチーノにあまり乗れていません。
オープン向きに季節になってきましたし、ちょっと遠くまで行ってみようっと
5
パーツレビューの方が相応しかったかな?
6
2021/5/3 写真追加
明るい写真が無かったので今日撮ってみた。

こんな感じです。
お勧め

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

梅雨入り? ワイパーゴムの交換

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

内装をリファイン

難易度: ★★

電波時計交換

難易度:

空回りするシフトノブを修理?しました

難易度:

頚椎サポート枕の取付💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月24日 18:52
レカロSPGいいですね♪
オイラは未だに破れたノーマルシートです(^^)w
コメントへの返答
2021年4月24日 21:30
こんばんは。
コメントありがとうございます。

因みにうちのレカロは20年落ちの中古品です(笑)
一旦ばらして中のスポンジは高反発シートに貼替えて使ってます。
お値段以上に使えてます(笑)

プロフィール

「懐かしい」
何シテル?   04/16 17:25
緑蔵です。 よろしくお願いします。 今は旧車がマイブーム。 うちのカプチ君はなかなかの状態でゲットできましたが、それでも錆と戦う日々です。 みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENON DCD-755系のトレー開閉不良でのベルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:33:25
CVTのメンテナンス(フルード等)Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:04:56
ダイハツ(純正) フードトゥーラジエーターサポートシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 16:01:22

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
前車のアイちゃんが突然の故障頻発に悩まされる事になり、やむなく交代することに よくよく見 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2021/2/28 95,735㌔にて我が家にお迎え 2007年式三菱アイちゃん。 14 ...
スズキ カプチーノ 緑蔵号 (スズキ カプチーノ)
2019年12月に22年落ちで入手。 2024年 5月手放す事にしました。 家庭の事情で ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型です。 後期が出て直ぐに注文。 転勤等で車から遠ざかっていたので、久しぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation