• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasutakaの愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2021年2月22日

ミラー型ドライブレコーダー取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
SLKにミラー型ドライブレコーダーを取付ました。商品は、JADO ドライブレコーダーです。以前インプレッサに取付けてから、とても使いやすいので再び購入しました。SLKは、オープン時トランクが動くので、考えて配線しないと断線してしまうため、取付方法にずっと悩んでいました。ネットで探したところ、アメブロでとても参考になる施工方法を見つけたので、実践することにしました。私の書く工程よりもわかりやすく説明されております。
2
まずは、リアカメラからの取り付けです。トランクのナンバープレートのライセンスイルミから配線します。
3
ヤフオクで、R171用のライセンスイルミカバーを購入して、配線を通しました。カメラのコネクター部分を通すのに苦労しました。
4
ここから配線を出します。
5
配線を通しやすくするため、車両側へ行く配線のコネクターをカットして、通線後結線します。
6
プラスチック部品の中に通しながら、こちらの配線とまとめます。
7
コネクターをカットしてるので配線はスルスル入ります。
8
ここまで通したら、一度中に通し、下のテールランプ整備口からトランク内に出します。
 その2に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

××作業の合間にパワステフルードを簡単に交換しました😋【R172】【DIY】 ...

難易度:

検査標章貼り付け

難易度:

キャリパー清掃

難易度:

SLK200車検整備

難易度: ★★

AMGキャリパーに交換💕リア編【R172】【DIY】【SLK200】整備手帳 ...

難易度: ★★

雨漏り対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バリオルーフのシリンダーオイル漏れしちゃいました泣
対策品注文しました!」
何シテル?   09/19 19:13
はじめまして、久しぶりにみんカラを更新しました。2017年に栃木から沖縄県に転勤しました。車好きは今でも続いております。2020年にインプレッサとベンツSLKを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームランプユニット 変更 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 21:20:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
初めての外国車、SLKを購入しました。購入時は、フルノーマルでしたが、SLK55AMGに ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
友人から購入したGDAの鷹目になります。フルノーマルですが、十分パワーがあります。S20 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
沖縄で購入しました。所々不具合はありましたが、直して乗っていました。鷹目に乗り換えたため ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年サブでオープンカーが乗りたくて友人から購入しました。深い緑で少し外車っぽさがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation