• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃーすけのブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

フロントスタビDIY交換

フロントスタビDIY交換NBターボスタビと村上モータースのピロ式スタビリンクを取付けました。

車高調の減衰力は弱めでコンフォート仕様(笑)にしているので
以前からTRGの時にカーブでのロールが気になってました
乗り心地を犠牲にしたくなかったのでスタビでロールを減らすつもりです

いや~思ったより時間がかかってしましました…5時間も。
フロントスタビの脱着ってメンドクサイですね。

取付けてみてスタビがすこし下向きでしたので
もう少し車高が下がれば水平になります。
リアは近いうちにリンクのみ交換予定です

車高もっと落とそうかな♪
そのほうがカッコイイし。
でも高確率でバンパー破壊しそうです(笑)

パーツの効果はまだ走ってないのでワカリマセン。


Posted at 2008/04/12 21:21:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ロードスターNDにマツダ2の8インチモニター取付その① https://minkara.carview.co.jp/userid/313931/car/2328792/7606829/note.aspx
何シテル?   12/17 10:43
初めて自分で買った車がロードスターでした! 当初はフルノーマルで弄らないつもりが… ロド沼にはまって色々と弄くる日々でした。 今はNDが愛車です あまり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

海外仕様デイライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 12:52:35
スタリオンのパーツの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 20:19:38
日産 モコ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 22:27:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年乗ったNAから乗り換え! ロードスター2台目です 楽しい車ですよ
日産 モコ 日産 モコ
実家から譲り受けた ファミリーカー もしくは荷物運び用 (ロードスターじゃ大きい荷物無理 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
働いて初めて買った車です! 愛着がありますがノーマルで乗れば良かった‥ レストアするには ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターで検索する方もいるのでこちらにも登録しました。 メインはユーノスロードスター ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation