• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカゲの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

フロアマット交換した件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約80000㎞走行で純正マットに穴が・・・😌

チェック柄がお気に入りだったので色々探してみたところ結構なメーカーさんから販売されていることにビックリ😲

これは・・・という事で👆
2
買いました「黄色いチェック柄」😆

意外とお手頃価格でした❕

SS用で写真の1台分セットで¥10890❕

安かろう悪かろうではなく、造りは凄くイイです👍

しかも純正には無い「ヒールパッド」付き。

3
裏面のスベリ止めはこんな感じ。

右が純正で左が社外品。

ん~悪くない・・👍
4
サイズと形状の比較です。

純正は経年変化でマットの周りが持ち上がってしまっているのでイマイチ分かりづらいですが、純正の方がかなり大きいです💦
5
こちらの画像は「ズレ止め」の穴位置を合わせた画像です。

純正の方がかなり大きい💦
6
こちらは助手席側マット。

やっぱり純正の方が大きいですね。
7
後部座席のマット比較。
社外品の方がスマートな印象です。
8
実際に取付けるとこんな感じ。

特に違和感なく取付け出来ました❕
9
コンパクトになっている分、マットの無駄な余白が無くなったような印象です。
10
助手席側のマット。

運転席も同様ですが、つま先方向が純正品より延長されていました。

それ以外はコンパクトに綺麗に収まっている感じです。
11
リヤのマットもスッポリ収まった印象で👍です❕
12
交換前画像。
13
交換後画像。

車内が少し明るくなった感じがします👍

画像ばかりでスミマセン💦

全体の印象は凄くイイです。

毛足や肌触り等も純正と遜色ありません👍

欲を言えば、個人差はあると思いますが
ヒールパッドの位置がもう少し後ろ側にあって、大きかったらいいかなぁぐらいですね😅

その辺りを気にしなければ「🌟🌟🌟🌟🌟」です👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートフレーム

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

ヘッドライトLED

難易度:

ドアバイザー リベット交換

難易度:

ラパン車中泊仕様

難易度:

DIYでバッテリーターミナル&アーシング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も来ました!ノスタルジック2デイズ👍」
何シテル?   02/17 14:04
はじめましてナカゲです。横浜でラパンSS・MT・4WDに乗っています。 愛車ラパンとお酒をこよなく愛す2児の父・・・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おさるのジョージさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 15:25:30
ダイハツ(純正) MOMOステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 18:59:46

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
横浜を住処にしているうさぎです. 愛車と出会って6年が過ぎました。基本自力で整備して色々 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヒョンなことから急遽乗り換え。 新車なんて・・・って思っていましたが人生初の新車!(笑) ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
過去所有の車両を登録 2006/10~2015/10頃まで所有 20アルに車両入替時の画 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
我が家のファミリーカー!車イジリに疲れたのでほぼほぼノーマル! ワイトレと義父からもらっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation