• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2シーターの"ビアンテくん" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

エンジンオイル&フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3141141/album/1230792/
1
オイル交換作業は、下抜きで行いますので、安全性が高いスロープジャッキを使用します。
2
今回はフィルター交換もするので、アンダーカバーを取り外しします。
3
アンダーカバーを外した画像です。
奥の赤〇の所がドレンボルトです。
手前の黄〇がオイルフィルターになります。
4
ドレンボルトを外しオイルを抜きます。
オイル受けを使用していますが、ドレンボルトを外す際、オイルが手に付いたり、受けを外したりするので、ボルトを一気に外し、オイルと共に受けの中に落とします。
5
ドレンからオイルが抜けきり、ボルトを締めてから、フィルターを外します。
オイルフィルターを外した状態ですが、外す際にオイルが流れ出すので、少しずつ流し出して行きます。
6
フィルターを新しい物に組み換えし、装着します。
オイルリングには新しいオイルを塗り取付します。
7
規定値が4ℓなのですが、添加剤を入れるので、先ずは3ℓ入れて、添加剤0.5ℓ入れて、暖機運転10分して、オイル漏れの確認後、アンダーカバーを取付し、スロープジャッキを外します。
8
オイルレベルゲージで量を確認して、0.5ℓ追加して、適量確認して終了です。
今回は、フィルターを交換する前に、新しいオイル2ℓ入れてフラッシングもしています。
オイル抜きに時間掛けるので、約2時間掛かりました。
フォトアルバムの写真
オイルフィルターキャップとパッキン、フィルターを ...
オイル交換前にエンジンシャンプー注入しました。
オイルの減りが早いので、STPスモークトリートメ ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オートバックス オイル&エレメント交換

難易度:

エンジオイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2シーターです。よろしくお願いします。 車歴は、ハスラー50・DT125・バイオレット・レオーネ・VT250・ランサーEXターボ・CB250R・XL250...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく?4万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 02:47:03

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテくん (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテ20S アイドリングストップ付 バス釣りのアイテムとして、道具が沢山積 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
こんにちは、2シーターです。宜しくお願いします。 メルセデス・ベンツ SLK200を、妻 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2シーター家初のSUVマツダCX-3XDツーリングが仲間になりました。 子供の愛車になり ...
その他 釣り道具 ハイドラS (その他 釣り道具)
ハイドラスポーツ185 ヤマハ4スト175ps 油圧式ジャックプレート8インチ 油圧式ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation