• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

巨漢ライダーの愛車 [カワサキ Z900RS]

パーツレビュー

2023年3月7日

ドレミコレクション Z1Style グラブバー  

評価:
4
ドレミコレクション Z1Style グラブバー
少し暖かくなってきたので眠らせてたグラブバーに交換。実際につけてみると現物はYouTubeやブログなんかで見るよりも小さく感じました…あと鉄製フェンダーを組んでるせいか取り付け時のクリアランスがカツカツでカラーとワッシャー入れるのに苦戦しました。
  • グラブバー取り付け前。
    テール廻りを取り外しついでにウインカーステーも交換です。
  • ショートは短か過ぎたしロングだと長すぎると思ったのでミドルステーでイメージ通りでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

星光産業 / EW-133 エアロフィンプロテクター CL

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:345件

3M / スリーエム ジャパン / スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 サテン

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:17件

HASEPRO / マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:1029件

AUTRADE / フェイクフェンダーダクト

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:4件

スバル(純正) / ボディサイドモールディング

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:506件

エーモン / プラスティリベット

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:332件

関連レビューピックアップ

ハリケーン コンチ2型

評価: ★★★★★

ACTIVE フェンダーレスキット

評価: ★★★★

SPEEDRA/スピードラ メーターカバー 平織艶消し

評価: ★★★★

シックデザイン ロードコメット

評価: ★★★★★

カワサキ(純正) グラブバー

評価: ★★★★

ARCHI ロングテールカウル+スライトリアフェンダー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

10年ぶりの巨漢(デブ)リターンライダーです。 不本意ながらダウンリンクプレートいらずの1人でタンデム状態の体重だから常にサスペンションやフレーム各部に負担かけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイトナ メットインポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:57:48
z900rs G-STRIKER スイングアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 10:26:04
足周り NTR R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 14:35:26

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
約10年ぶりのリターンライダー🏍️です。 体重120kg越え🐽のデブライダーゆえ常に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation