• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-kojiの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

ウレタンクリアーレンズ塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトのレンズの黄ばみが気になり、定期的に耐水ペーパーを掛けてましたが、キリがないのでウレタンクリアー塗装をします。
耐水ペーパー800番、1200番、2000番でヤスリます。しかし、小雨が降ってきたのでこの日の作業はここで終了。
天気予報を見て、計画的な作業が必要です。
2
翌日、天気が良さそうなのでマスキングから行います。ビニールシートの付いているマスキングテープ(マスカー)は、ダイソーで100円で売ってる物です。
3
いつもは中性洗剤で脱脂を済ませますが、今回はシリコンオフを使用。
4
ウレタンクリアーです。ホームセンターで2500円程度です。
5
シリコンオフで脱脂後、ウレタンクリアを1回目バラ吹きして5分乾燥。2回目塗装して10分乾燥、同じく3回目の塗装。スプレーは15㎝間隔で一方行に吹きました。
写真は、2回目の塗装後の写真です。
6
まあまあの仕上がりです。
1本で2台分十分に出来ます🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプレンズ交換

難易度:

2色切り替えLEDウィンカーポジション装着

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

シーケンシャルウインカーテール取り付け!

難易度:

4灯化への道 再調整と再取り付け

難易度:

デイライトの変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@38.KUG さん

お久しぶりです!
行ってらっしゃい~😆」
何シテル?   05/27 08:51
k-kojiです。 25年振りに昔乗っていたVT SPADA の同型を買い戻しました。バイクは15年振りになります。 まだ、子供に少し手もお金も掛かりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2014年4月桜とカプチ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 23:02:29
風太の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 23:01:25
'21 野良猫日記 其の百十 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 22:57:27

愛車一覧

ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ2号機 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
25年振りにホンダ VT250 SPADA (スパーダ)2号機を所有しました。1番右の写 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フリード1号機を信号無視の車にぶつけられて0ー100%で買い換えたフリード2号機。初年度 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤車に使用してます。初年度登録から12年、走行距離11万キロ弱でしたが、電動ドアミラー ...
スズキ ワゴンRソリオ 妻の過去の車 (スズキ ワゴンRソリオ)
1.0リッターのSWTです。最初からダウンサスが入っていてエンジンもNAながらもなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation