• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

700jpの愛車 [日産 プレサージュ]

整備手帳

作業日:2020年11月14日

ブレーキまわり他 とりあえず完了...

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
月曜日の夕方に整備工場へ預けていたプレサージュ。
金曜日に、「済んでいます」の連絡はもらっていましたが、金曜日はとりに行けなかったため
本日朝から 受け取りに...
2
1年半くらい前にディーラーでローターとパッドを交換していたけど
ブレーキを踏んだ際にガタガタする現象が出たため、1年くらいしないと
結果はわからないかな... と。
3
今回交換した主な部品は、すべて持ち込み。

整備工場のみなさん ご迷惑をおかけしました。

持ち込んだ部品。
・KYB ショックアブソーバー NewSR SPECIAL フロント左右セット
 価格 31,323円 (税込)

・プレサージュ TU31 左右フロント ブレーキローター&ブレーキパッドセット
 価格 10,010円 (税込)

・GMB製 日産 プレサージュ フロント ハブベアリング 2個セット
 価格 17,318円 (税込)

持ち込み部品合計: 58,651円(税込)
4
整備工場での費用
・フロントコイルスプリング インシュレータ(2個)
・フロントハブ、ローター、パッド交換工料
・ショックアブソーバー交換工料

上記合計: 62,722円(税込)

そこそこ 費用はかかりました。
5
整備工場の方の助言で、1年半くらい前に交換作業をした日産ディーラーサービスにも見てはもらったが、
見積もりの内容は
・純正アルミホイール 4本 交換
・トーヨータイヤ(おすすめ) 4本 交換
と、??? な内容だったため、
あきらめて、タイヤ交換やオイル交換でお世話になっているショップに行き、
タイヤとホイールのバランスを再度調整してもらい、更に前後を入れ方けど、症状が変わらないため
「タイヤではない」と判断しての今回の対応。
6
距離を走っているので、ショックはかえたかったのと、
これの劣化でも負担が来るのでは?
との自分の考えと、
「乗っての感じでは、ローター以外には考えにくい」との整備工場の方の意見と、
「元の原因はハブでは?」とのショップの方の意見を合わせつつも
純正部品を使うととんでもないと思い、今回の社外部品のチョイスとなりました。

少ししか乗っていませんが、
フラフラも減り、いい感じになっているようです。

総走行距離: 200,917km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキ(踏みしろ🦶)

難易度: ★★★

サイドブレーキ(踏みしろ🦶)

難易度: ★★★

オイル、エレメント交換

難易度:

継続検査 127755km

難易度:

4年ぶりのエアコン洗浄

難易度:

ブレーキオイル抜き替え 127954km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

700jpです。よろしくお願いします。 メモ代わりに、アップしたり・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お仕事中のタイヤパンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 05:46:22
CDが使えるようにしたい... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:46:44
チョロ玉さんの日産 オッティ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 23:56:17

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
初めてスバルの普通乗用車
スバル サンバートラック 倉庫代わりのサンバー (スバル サンバートラック)
メインではないんですが、登録の都合上(笑) ・バンタイプより、断熱材が入った箱になってい ...
日産 オッティ 日産 オッティ
ついついネットオークションで入札していたら 落札してしまい・・・ 望まぬ余暇を埋める為の ...
スバル ステラ スバル ステラ
働き方改革の波が来て、仕事以外の時間をもてあましそうなので、「お游び用その1」として ネ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation