• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type_pの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2019年7月15日

小物チューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まもなく納車から1年を迎えます
ここのところ、棒茄子が入りそうだったので小物チューンを
取り付けに関しては、こちらの皆さんの投稿を参考にしました

外装、、、ウインカー・バックランプLED化、シーケンシャルLEDウインカー(追加)、ドアミラーシーケンシャルウインカー、Zero Emission のeの部分の貼り物(3カ所)、ドアハンドルプロテクター、ドアミラーメッキ、ブルーミラーフィルム、シャークアンテナ
内装、、、シフトアダプタ交換、ルーム・マップ・ラゲッジルームLED化、アクセル・ブレーキペダル交換、ヒールパッド、カーボン調シール(オーディオ、空調、ハンドル周り)、ドアポケットマット
これらをここひと月ちょっとくらいで取り付けました
プチですけどだいぶ印象変わったかな
2
運転席周りです
3
リアから見たところ
ウインカー点灯させているので、赤が見えないです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパーブラケット取り付け

難易度:

減速機のオイル交換(2回目)

難易度:

フロントバンパースポイラーの取り付け

難易度: ★★

リーフZE1 減速機オイル交換

難易度: ★★

エアコンエバポ洗浄とエアクリーンフィルタ交換

難易度:

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

type_pです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation