• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

←あき→の愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2020年8月11日

盆休みに入ったから綺麗にしてみよう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
というわけで、盆休み頂きました。
まぁ、メーカー止まってるからね。

さて、登録から17年経つJB1後期。
劣化が目立つのはクリアなプラ部品。
前にも上げたと思うけど、ヘッドライトクリーナーでキレイにして行きましょう。

お風呂のルックより高いけど効果は抜群。

prostuffさんの 「 魁 磨き塾 ラク速 ヘッドライトコンパウンド」を使用します。

参考URL
https://prostaff-jp.com/products/s-86/

キイロビンといいCCウォーターといい、割とprostuff信者 (笑)
2
過去画像(ホーン交換の時)失礼。

これでも分かるクリア層の焼け。
車庫が半日向であり、尚且つ夜結構乗る、ハイワットのハロゲンの為きたないんですよね。

磨くのは月末に近づいてる車検の為です。
後見栄えね。
3
いきなり作業後。
取説に従い3回くらい磨いたのかな...。

細かいヒビ割れとかもあるので、おそらく限界。
綺麗にするならスペアを買って、殻割りして中も外も研ぐしかない...。かな。

まだメーカーで出るなら新品が欲しいけど、多分高い。
4
わかんねーよってならないように
今度はバイザーで実験。

因みに結構前に見ないたんだけど、やっぱり霞んでる。
これももうクリア死んでるんだよなあ...。
5
あふたー。
これ、凄くないです?
2回かけてみたんですど、これだけ戻せるのは凄い。

何よりもガラコみたいな容器だから
垂らさないようにすれば誰にでも出来るってのが強い。
マジでオススメっす?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ修理

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

テールランプ、ハーネス交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライフ hp car camcorder f660g kit (編集し直します) https://minkara.carview.co.jp/userid/3154752/car/2797328/6041630/note.aspx
何シテル?   10/11 18:51
←あき→です。 整備士の皮を被ったただのキモヲタです。 や、本当キモヲタなんですって...。 ここでは適当な整備記録とか色々載せていけたらと思います。 情報交...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン カプラー1極(ロック式) 1121 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 08:10:38
透過光式メーターパネル(自発光針取り付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 23:10:46

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
某日本から撤退のアメ車が保証切れと同時にミッション死亡。 足代わりにと 車検が残ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation