• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月11日

とてもいい!!

とてもいい!!
レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / ザ・ビートル (ハッチバック) Rライン マイスター_RHD(DSG_1.4) (2018年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 仕事用
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・派手すぎず、地味すぎず、黒でキメテみても、丸くソフトに包んでくれているデザイン。
・かわいい割にしっかりしてるな!という印象。
走る、曲がる、止まる、乗ってわかる安定感。
国産のこのサイズにもこの位の安心感が出せるのはいつだろう。
・飽きないインテリアデザイン
うるさくないデザインが長く乗れる秘訣なのかな
・全部ついてる
ナビもオーディオもリアカメラも
最初からついてて、スマホみたいに触って操作できるし、Bluetoothで普通にスマホの音楽も聞ける。リアカメラも解像度が良くてきれいなのにびっくり。
不満な点 3ナンバーになるワイドボディーは安定感と広さを感じさせてくれるが、5ナンバーサイズであれば、町でも田舎道でも安心して走れるのになとおもう。

納得感もあるし、値段相応だとおもうが、
もっとサイズも値段もコンパクトで
こんな車が乗れたらいいなと思う

アダプティブクルーズコントロール“ACC“(全車速追従機能付)はついてない。
総評 納車3日後にVW、ビートルの生産を終了のニュースが入ってきた。間に合ってよかった!

気に入ったなら乗ろう!
実際に手にしてその先の生活や、ドライブを楽しむ、楽しい日々をつくり出すこと、そこが大事だと思う。

高級なのも、いろんな機能があるのもいいが、
しっかりとしたデザインと作りがあるから、
多くを求めなくても良くなったのが一番うれしい。
個人的な見解だが、iPhoneや伝説のノート、モレスキンを手にした時と同じような感覚がある。

間に合ってよかった!ありがとう!
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
しっかり加速してくれるので、走り出しや、ちょっとした追い越しなど信頼できる。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
シートが固すぎず、柔らかすぎずで長距離も走りやすいと思う。

2ドアなので横の窓が大きい
助手席に乗ってて、特急などのグリーン車からの車窓のように窓が大きいので、車窓を見てるだけでも楽しい
積載性
☆☆☆☆☆無評価
もともと積めない車と思っていたのが、
リアシートも倒れて、それなりに詰めるので
なかなか良いと思う。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
まだ乗って3日しかたたないので
今のところは不明。

1.4シリーズは唯一ブルーモーションテクノロジーが採用されてるみたいで低燃費らしい。
その他
故障経験 来て3日なのでさすがにない。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/07/11 20:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も安定の休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

ようこそハスラー
avot-kunさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

インモンスターウォッシャー、インプ ...
Eevee NEOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とてもいい!! http://cvw.jp/b/3156547/43042307/
何シテル?   07/11 20:11
まーたんよです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 22:00:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ザ・ビートル (ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation