メーカー/モデル名 | トヨタ / ハリアーハイブリッド Z_E-Four(CVT_2.5_プラグインハイブリッド) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
①PHEVのトラクションモーターのパワー ②外観デザインの馴染みやすさ ③ロールを抑えたコーナリング |
不満な点 |
①リアのデザイン性 ②JBLプレミアムサウンドシステムにおけるスピーカーマグネットのしょぼさと、メリハリ感の弱さ(価格相応ではない点) ③ラゲッジスペースの天井高さが低い点 |
総評 |
トータルとしては良くできた優等生的な車両、且つPhevのトラクションパワーとしてもかなり優秀です。 外観デザインにもう少し角張った感触がプラスされれば文句なしです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
すべてが、万人受けしそうなデザインですが、個人的には!僅かに角張った感触がプラスされれば申し分ないです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
phevのモーターパワーは申し分ないくらい気持ち良い加速感を得られます。
コーナリングもロールが程よく抑えられていて山道も気持ち良く走れます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ショックはもう少し固くても良い気がしますが、許容範囲です。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ラゲッジスペースの高さが無いため、20インチのタイヤは寝かせないと搭載できません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
経済的で、且つパワーの両立が出来ています。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ベースが同じレクサスよりも安く、それ相応だと思います。
|
故障経験 | 今のところ無し |
---|
イイね!0件
TEIN EDFC ACTIVE PRO カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/15 16:44:46 |
![]() |
TEIN FLEX Z ハリアーハイブリッド【AXUH80/AXUH85/AXUP85】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/09 14:17:45 |
![]() |
オートライトセンサーカバー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/16 09:00:18 |
![]() |
![]() |
トヨタ ハリアーハイブリッド ノーマルを基本に純正オプションとライトチューニングをコンセプトにしています。 PHEVの ... |
![]() |
トヨタ RAV4ハイブリッド 現在、トヨタ RAV4 HEV Adventure E-Fourを楽しんでいます。 以前 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!