• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dyuunの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

ブレーキ鳴き 経過報告

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2度目の入庫から17日が経過しました📅備忘録として経過を残そうと思います😃
症状①前進・後退時の停止の瞬間、キュッと言う大きめの鳴き。
症状②前進・後退時の停止間際及び瞬間にゴゴっと鳴く。
まず症状①については、入庫以来全く鳴かなくなりました!これはかなり不快でしたのでとても満足です😊
次に症状②については、入庫後一週間ほどは頻度は減ったものの鳴いていました。しかしパッドとローターに鳴き止め剤が染み渡ったのか、今はほとんど鳴かなくなりました😄
ローター研磨や交換も想定していましたが、この分だと大丈夫そうな感じです👌
整備士さんから注意を促された制動距離が伸びる問題も、普通に走っている分には感じられません。
という訳で、もうしばらく様子見を継続しますが、ほぼ解決と言う具合です😊
同じような症状に悩まされている方は是非一度プロにご相談されることをオススメ致します!
インチアップやローダウンが原因かも知れないと思ったりしましたが、関連性は低そうです😃
2
右前タイヤです。鳴き止め剤施工後も特に汚れ方は変わりません。
3
右前ブレーキです。キャリパー周辺も以前と変わらず特に変わった汚れの付着等はありません。
4
右後ろタイヤ。フロント同様、鳴き止め剤施工前後での変化は見られません。
5
右後ろブレーキ。こちらもフロント同様悪い変化はありません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換・Fブレーキパッド交換 460,395km

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

bremboブレーキキャリパーカバー

難易度:

DIXCEL SD ブレーキディスクローター

難易度:

リアブレーキ

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MS-V さん、おはようございます😃

じゅーん、ほたるー
るーるるるるるー

ほたる違いですね(笑)

奥さん孝行素晴らしい😊」
何シテル?   06/19 06:58
クルマ好き同士いろいろと情報交換が出来ればと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LED装飾(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:50:52
ENKEI ENKEI NeoClassic ENKEI 92 15インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:01:01
LEDスカッフプレート  プリウス50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 16:08:30

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2021年10月24日契約 2021年11月13日納車 2019年式 16,321km ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023.12.16納車 2021年式、走行距離:1,538km、セロ、ベースグレード、 ...
その他 自転車 通勤快速2号 (その他 自転車)
12月に続き、通勤快速2号を新車購入です!奧さんがメインで乗りますので、身長に合わせて2 ...
その他 自転車 通勤快速号 (その他 自転車)
久しぶりの新車購入です!一括払い!笑 引っ越しして勤務先が近くなったので、天気が良い日、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation