• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomozo~~~の愛車 [スバル フォレスター ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

シートの軋み音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数カ月前より、シートの座面から「キシキシ」という軋み音が時折聞こえるようになりましたが、再現性がなかったため放置していました。

某掲示板で同様の報告あり、この部分から音が出ているとの情報を得ていました。
2
ここをめくった部分にあるプラ部品の表面と、シートの合皮が擦れて?音が出てるのかもしれません。

この周辺を押すと、確かにミシミシいいます。(運転中に聞こえるのと同じ音ではありませんが)
3
プラ部品とシート合皮の当たり面に潤滑剤を塗って様子見。

手持のシリコンスプレー(ドライタイプ)と、皮クリーナー(これもオイル配合)塗っときました。

とりあえず手で押したときの音は無くなった気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ECUアーシング強化

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

黒樹脂パーツ保護等々

難易度:

フロントワイパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

リアクター装着後の空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド 充電目的ではないソーラーチャージャー(デサルフェーターの電源として) https://minkara.carview.co.jp/userid/3160844/car/2805889/6986995/note.aspx
何シテル?   08/02 22:56
愛車の覚書き。 フォローは有難いですが、フォロー返しはしておりませんので、ご了承ください m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2019/9/14納車! 登山、ファミリーキャンプ、スキーの相棒。 SKE B型 A ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
思い出をいっぱい乗せて! 12年14.2万キロお疲れさまでした!
日産 マーチ 日産 マーチ
かみさんが独身時代に買った車。曰く、パールホワイトがチャームポイントらしい。結婚して、か ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大学時代~社会人になり結婚するまでのマイカー。 10万キロくらいで購入して、14.5万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation