• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おせんべい。の愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2022年11月13日

ダイレクトイグニッション交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
高回転高負荷時に失火が酷くブーストは掛かりますが綺麗にエンジンが回りません。最初ブーストのセッティングが悪いのかとあれこれいじっても直らず、そう言えばプラグがダメになった時も同じ様な症状だった事を思い出しました。ですがプラグは比較的最近変えたばかり、もしやコイルが?って事で新しいのを調達しました。

純正は廃盤みたいです。ヤフオクの物も最後の4個だそう、古い方と比べて配線の長さが短くて不安がよぎりますが
2
せっかくなんでプラグも点検。若干焼けすぎな様な気がしますがよくわかりません(左バンク)
3
右バンク3番シリンダーが明らかに黒いのが気になります。
4
次いつ外すか分からないので4本ともカッパーグリスを薄く塗布しときました。
5
左バンク終了。配線は届きました。
6
右バンク、やっぱり線の長さが足らないので若干取り回しを変える必要が有りました。こちらもなんとか終了。

試運転、新品とは言えど純正部品では無く、なおかつ30%強化品を歌った物なので若干の不安はありましたが、問題無く綺麗にレッドゾーンまで吹け上がりました。もちろんブーストも掛かります!

※直ったかに見えましたが、症状は緩和されてはいますが完治せずと言った所で、他にも原因がありそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクオープナー交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

ガスチャージその後

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@わだっち@BF5C 私のも劣化して1/5ほどしかモールが残って無いのですが、詳細を教えてもらえると助かります。」
何シテル?   05/01 19:07
東京生まれで千葉育ち 現在埼玉県在住のおせんべいと申します。 現在愛車の初代レガシィは平成7年から乗り続けています。ワゴンRは平成11年から。 平成29...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成7年に中古で購入。 登録から32年目になりました。調子の良い状態を維持しつつ現役で通 ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
また長く乗ると思うので思い切って奮発!車の出来が良すぎて驚きました(笑)いろいろつけると ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
実家の車 MHワゴンRからの乗り換え。 平成30年2月登録 走行3000キロ 試乗車上が ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
仕事の相棒 秘密基地 男の城 2021年9月28日 車両入れ替えの為下取りされていきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation