• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRUCKMANの"Over Land 仕様 F150" [フォード F150]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

F150 コンパスステッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前入手したまま放置してあったステッカーを張り付けていきます。
このステッカーは耐候仕様7年タイプで、比較的安価で売っている汎用品です。
確か、4500円程度だったと思います。
2
ボンネットに施工するので、まずは置いてみて位置を確認します。
位置が気に入ったら施工開始ですが、施工前に中性洗剤を薄めた水でワックスと汚れをキッチリ落としておきます。
3
次に、施工面と台紙から剥がしたステッカーの糊面に薄めた中性洗剤を霧吹きで満遍なくたっぷりと濡らして軽く置きます。
この時に位置の微調整を行ってください。
4
写真を撮り忘れましたが、ジラコヘラ等を使って中心から外側に向かって水と気泡を抜くように扱いていきます。
5
気泡と水が抜けたら、アプリケーションシートを剥がします。
この時、ステッカーがしっかり張り付いていないとシートと一緒に剥がれてしまうので慎重に作業してください。
6
しっかり貼れたら、タオルなどで押さえて表面の水分をふき取ってしまいます。
この時にゴシゴシ擦ると端っこが剥がれるので優しく拭き上げます。
その後、1時間程度放置して馴染んだら、水洗いしてワックスを掛ければ完成です。
7
コロナでお出かけできないので、お家カスタムが手軽にできるステッカーは中々お勧めですよ~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

ヘッドライトの暫定補修

難易度:

カーテシランプの交換

難易度:

社外テールランプの内部に水が入っちまった

難易度:

サンルーフ修理

難易度: ★★★

ラッピングの撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月01日 07:58 - 09:11、
45.87 Km 1 時間 12 分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント110pt.を獲得」
何シテル?   06/01 09:11
ピックアップ所有は通算3台目、アメ車は10年ぶりです。 一つ前の型だと女性的なラインで好みに合わず。この後の型からだとHLとかが複雑に入り組んだ形が好みに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ ヤマハ XT1200Z スーパーテネレ
2013年モデルを新車購入。 キャンプに、ツーリングにと車より走行距離が多い状態で乗って ...
フォード F150 Over Land 仕様 F150 (フォード F150)
2008年フォードF150Lariatです。 カスタムなどはなるべく自分の手で行っていく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation