• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ant@wakeの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2022年3月6日

Apple Watch車内充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Apple Watchを腕に着けたまま寝落ち…
充電器に置くのを忘れ起きたら電池が残り僅か…

そんな事ありますよねー

目的地に行くまで車内で充電。
でも、純正の充電器を車内に置くと見栄えが悪い…

どうしようか考えました。

答えはもう写真にあります!
2
ドンキに行ったらこんなスタンド売ってました。Amazonにも似た(ほぼ同じ)物が売ってます。
3
裏に滑り止めが付いていますが、このままでは取り付けられないのでパーツクリーナーを使って綺麗に剥がしました。
4
車に取り付ける時キズを付けたくない…使ったのはコレ。電装品の陳列棚に有ったマジックテープ。裏に強力な粘着シールが付いているので取り付けたい場所と物に貼り付けるだけ。
5
配線はハンドル下の隙間からパネル裏を通してアクセサリーソケットまで持ってきました。

アクセサリーソケット横にあるUSBポート増設用のフタを外せばパネル裏から配線を外に出せます。
6
Apple Watchを取り付けたらこんな感じ。

安心してください、ちゃんとインパネアッパーボックスも開きますよ!

時間と充電状況が見れるのでいい感じです!

【追記】
充電器の白が目立つので、リメイクシートを充電器の表面に貼り付けました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジボード自作

難易度: ★★

アルパイン サブウーファー取り付け

難易度:

バルブ交換

難易度:

マフラーブッシュ交換

難易度:

日常点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブラング噴霧式ディフューザー2を購入しました。

ウェイクに乗っています。ディフューザーをフロント側に置きたいけど運転席と助手席のドリンクホルダーは使っている、ドアのドリンクホルダーは論外。こんな時フロント側に置くとしたらどうしますか?お力をお貸しください!よろしくお願いします!」
何シテル?   03/03 12:45
ant@wakeです、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA シートポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 00:08:35
ウェイク ロッドホルダー 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 00:59:16
ステアリング加工中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 08:54:11

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2017年8月末からプライムブラウンクリスタルマイカのウェイクに乗っています! 初のマイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation