• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久留米水道局のブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

6月6日     日    報

皆さん、お久しぶりです!
タクドラ★まるやまです!


今日は休みです。先ほど、黄色のZの物語を読み直しましたが、マジで大変でしたね。特に、北九州からうきは、うきはから北九州なんざ、こんなことしたことないです(笑) まぁ、探せばあるかな? だけど相当だね。こんな無駄なことは、まぁしたことがないかも(笑)

それはそうと、タクシーをやってると知らない世界があります。
私は、日本有数のIT企業にいたのが実は(かくれた)自慢ですが、昨日、素朴な体験をしました。恥ずかしいですが‥‥

ゴルフ場に初めて入りました ブフォwww  (;゚;ж;゚; )

私は昭和47年生まれで、正確な年齢はわかりません。いま51歳ですかね?
で、昨日のお客さん、セミ・富豪だったのですが、ローレル日田カントリークラブに乗せました。そりゃ、入り口までならみることもありますが、敷地に入ったことは、ない(笑) ちょっとまってください‥‥ ないねw

いいですねぇ~ 素朴に感動しました。クラブハウス近辺も歩きました。プレー代も1万ぐらいで、なんか私がボーリング場で半日遊ぶ感覚でいうてきます。私にとって1万円はあり得ない大金。それを娯楽にできるアッパー層に僻み、です。

1万あるならハイオクいれて、大分自動車道です キリッ

まちがいなく、ゴルフ場に入るの、初めてだわ

ーーーーーーーーーーーーーー

さて5日、給料が入りました!イイ感じですよ! 

226,000円(手取り) ブフォwww  (;゚;ж;゚; )

これに公務員の8万で、30万だったわけですね。今はタク1本ですが、正直30万はかなりハードルが高い。正直いいます。(やれないことないが、疲弊する)やっぱ30万はすげぇな…



さて今日は休みですので、いまからうきはベースにでも行ってきます。
黄色がどうなっているのか…
実用ベースでは当座、乗れません(笑) 止まるわけにはいかんのです



なんで和をみだすような真似をするのでしょうか?
マジで不愉快なので、クレームを上げたいと思います。







Posted at 2024/06/06 08:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

黄色Z事件 まとめ

黄色Z事件についてまとめます。
2泊3日で、遠賀郡のマリンテラス芦屋に泊まりにいっていました。



事件は2日目に起きました。

マリンテラスから乗っていると、あきらかにガソリン臭さを感じます
福岡銀行高須支店に行っていると、どこかで焚火してるのかな?と思うぐらいの
白煙です。どこから煙かな?…

で、とりあえず昼メシを喰うためにロイヤルホスト本城店に向かいます。
中島元女将を店に置いて、駐車場でうきはの行きつけに電話します。

説明では、最悪のシナリオをいわれました。(察し)

また話がややこしくなるのが、マリンテラスにもう1泊、予約しています。

ロイホでドリンクバーを頼んだのですが、コーヒー1杯でしか飲んでいません。
車に戻り、とりあえずキーをまわすと

不動


白煙を吐いても、どうでもいいけど、動いてくれよ。私はマジで頭が真っ白になりました。幸せそうなファミリー連れが多い、ロイホの駐車場で不動の黄色Z

会計を済ませた中島元女将も不安げです。5Fの銀Zは、トラブルというトラブルはいままでありません(ありましたね、クラッチを交換してますか)なんで黄色Zはこうなんだ?頭を抱えます。こんなときのJAFとはいうたものの、マリンテラス芦屋にはもう1日宿泊しないといけません。

こういうとき、富豪は、ワンストップで車の移動、代車の手配、そして楽しい旅を継続するのでしょう。(あとで調べると、任意保険に代車サービスはいれてませんでしたw でも牽引は手出しなく、いけましたね。)

吐きそうだ…私はキーを回し続けました。すると、

かかりました ブフォwww  (;゚;ж;゚; )

このタイミングでエンジンがかかる理由が意味不明(マジで)
白煙具合は忘れましたが、走れそうです。このいやな状態でマリンテラスに戻るのは直観的にいやでした。走るなら… 走るなら…

うきはに戻ろう (今日中に)



長いですが、是非動画をご覧ください。マジでこんな感じでした
そして決死のドライブを決行します!



道中、国道でエンジンがとまりますが、これまた奇跡的にエンジンはかかりました。北九州の大きな国道で止まった時は、マジで心臓が出てきそうでした。(頼れる男手が一人乗っていればなんとかなるが、免許も持たない中島元女将のみ)
とにかく信号停止が怖く、いつ止まるかわかりません。なんとか八幡インターまでたどり着き、高速に乗ります。

このとき思ったのは、とにかくベース基地の「うきは」に近づくことでした。
微妙な速度で走る、久留米ナンバーの黄色のZ
この時は白煙も吐かず、ちゃんと走りました。ただ、過度に速度は上げれません。
福岡インターが遠く感じます。

(中略)

なんとかベースに黄色Zを入れ、ミニカに乗り換えます。



中島元女将は、あわしま堂(菓子メーカー)のうきは工場でお土産を買っていました。命からがら、戻ってきた「うきは」ベース。そして、これからまた北九州に戻ります。安堵感から、戻るコースがなかなか浮かびませんでした。

マリンテラスは連泊なのです。



この動画は、ミニカで遠賀郡に戻るときの映像です。
片道概算130キロ。合わせて260キロの(無駄な)旅です‥‥

オドメータ30万キロに迫るミニカ‥‥
仮にあの時、ロイヤルホストで車が絶命したなら…

ーーーーーーーーーーーーー

今回の経験は、「おい、まる。そんな経験は長い人生、いろいろあるよ」と言われそうです。実際、いろんなところで車は過去、止まりました。

しかし、北九州で車が止まったことは、ない。


しかし思い出します。スカイラインが大宰府インターで調子が悪くなったことはあります。記録をみて見ますね‥ 平成30年11月18日(笑) 2019年 
いまは新築されたグッデー大宰府の信号で、トランザムのような排気音をたててました。

今回も、ミニカに救われました。いままでのライフステージに、ミニカはいました。話は変わりますが、車の税金計19万円、銀Zのエアコン修理15万円、そして今回の黄色Z… いくよくるよが亡くなり、中尾彬もこの世に、いません。
ミンカラの皆さんも、日田市で商売でアテた人間も、そうでなくても、残りは30年ほどです。悔いのない、カーライフを送っていきたいものです







Posted at 2024/06/03 07:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ELAN ドル」
何シテル?   08/27 10:23
久留米水道局です。よろしくお願いします。 _| ̄|○、;’.・ .    ブフォwww  (;゚;ж;゚; )..
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぱ、これはいかんわ (特別寄稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 15:05:45
ハイマウントのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:21:36
ハイマウントストップランプフィッシャー交換!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:20:34

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
いままで2回、banされました
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段使いで乗っています。相当楽しいです
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型で、なかなかドツボですが、鍛えられるてる感じが、なかなかいいです。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
267000キロです。10年ほど乗っていますがどうしても捨てることができません。最近車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation