• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A1000の愛車 [トヨタ センチュリー(セダン)]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

アッパーマウント突き上げ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホームセンターでゴムを買ってくる
2
アッパーアームに巻きつけて完了
アッパーが接触した時にドカンって音がかなり軽減された!
かなり効果有り!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルキャップ交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

ライティングテーブル取付

難易度:

車内清掃

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

後期型ストラットに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インパルエアロ http://cvw.jp/b/3170829/43568111/
何シテル?   12/23 14:37
センチュリーが大好きで5台乗り継いでいます 毎回次は後期を買おうと誓うのですが 良い瑞雲と出会ってしまい中期になってしまいます笑 只今G50プレジデントに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 プレジデント 日産 プレジデント
8年中期 コノリーレザー
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
14年デュアルEMV 瑞雲
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation