• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばんめしの愛車 [三菱 ミニキャブトラック]

整備手帳

作業日:2022年5月22日

ミニキャブトラックに FT-9 165/65R14 を履く

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エブリイ用に用意したタイヤだが
納車は まだ先だし
ミニキャブには履け無いのか?と
よからぬ事を考え始めた。

2
手持の155/65R14タイヤの付いてる
14インチ4.5j +46ホイールを付けて見た。
155でもサスペンション受け皿との
クリアランスが無く
このホイールでは165はダメそう。
3
外側にはまだ余裕があるので
スペーサーを挟むか
もっとマイナス寄りな
オフセットのホイールが
あればOKだろう。
4
で入手した14インチ4.5j +40の
鉄ホイール。
これで大丈夫だろうとキメ打ちして
早々 タイヤを付けてもらいに行く。
5
でいきなり結果だが 無事付いた!
6
フロントだが はみだしも無く
バンパーにも泥除けにも干渉無し

普段乗りでフロントサスが
伸びきる様な事は無いのだが
伸びきった時にドライブシャフトが
アームに干渉するのは
やっぱり嫌なので
せっかく作ったアップスペーサーを
止めてフォレストオートさんの
スプリングに戻した(笑)
7
気にして無かったリアは
何処で見ればいいか判らないが
何となくタイヤが出てる感じに見える(笑)
8
サスペンション受け皿との
クリアランスがメッチャギリギリ。
+46のホイールでは きっと直撃くらったな(笑)
9
近所を走り回ったが問題無さそう。
幅広でゴツクなってカッコ良い!

問題はエブリイ用のタイヤを
使っちゃったがどうする?
もうワンセット買うのかよ!(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( マッドタイヤ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ、ホイール交換

難易度:

夏タイヤに交換しました

難易度:

暑さの誘惑に負けた

難易度:

タイヤ交換しました

難易度:

ラジアルタイヤに入替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカミニ デリカミニでスキー行って見た https://minkara.carview.co.jp/userid/3173122/car/3429579/7661807/note.aspx
何シテル?   02/02 17:06
30年振りに50ccスクーターを入手した オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デリカミニでスキー行って見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 00:25:14

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
嫁が去年購入した軽バンを偉く気に入り 4年乗ったJB64ジムニーを降りて 乗用車版のタウ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
スターワゴン×2、スペースギア、D5と 30年近く デリカを乗り継いで来て 2015年 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
エブリイOEMの三菱 ミニキャブバン ブラボー 4月末に購入する事になり 6月製造&納車 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2013年に新車で購入。 今は無き三菱製ミニキャブトラックの 当時でも見かけなかったスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation