• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月29日

10th Civic プチオフ in 湯の丸高原編 (後編) (完)

10th Civic プチオフ in 湯の丸高原編 (後編) (完) (↑7/24 15:56の写真)

湯の丸高原を後にして

その先にある
湯の丸レンゲツツジ群落駐車場
という場所まで来ました🗯️
(プチオフの1週間前、mu-Touさんと
だーまささんに下見をお願いした場所です!)

1週間前と同様
何も停まっていなかったので😆

ズラ〜っと駐車!




むーん、たまらん


と、撮影会をしていたら
普通に16時を過ぎてしまいました😨

別れ際に1枚📸

(↑masaさんのシビックのシフトノブ)
(ドライビング風景を助手席から見てみたい!)

16:17、masaさんが離脱!


masaさん、ありがとうございました!
(これでお別れかと思いきや、、、?)
(このお話は次のブログにて〜)

masaさんをお見送りした後
即、真夏号の異音を
解消する作業に取り掛かりました🔧

(↑何とかしようと試行錯誤している写真)

湯の丸高原から
ここへ走ってくる道のりの中で

ブレーキディスクの間に
小石が入り込んでしまったらしいです
(時速数km/hで走っていても
それはまぁとんでもない金属音😱)

最終的に、mu-Touさんが
指を突っ込んで取り除いてくれました🎶

mu-Touさんは
トランクに工具箱も搭載されているので

今後のプチオフ、いざという時は
めちゃくちゃ頼りにさせていただきたいと思います🙇🏻‍♂️
(この集まりのメカニック担当という事で!)
(私はこの集まりでは
勧誘(?)窓口・写真撮影・ブログ担当ですね〜)

問題が解決した所で
だんだん夕暮れが近付いてきました


mu-Touさんと
ジュンイッツァーさんの会話の中で

今回のプチオフの
ラストイベントが決まりました!

それは、、、


タイプRの全開走行!!
(周囲に迷惑を掛けない範囲で)
(まぁ、他車が走ってない
タイミングでやりましたが)

専属運転手の
うっちーさんオンリーで発進🗯️

( 「このまま帰っちゃったらどうしましょう??」と、私が言ったら大喝采(?)が起こりました😆)

いざ、全開走行へ!!

坂道を上ってくるタイプR🗯️

\ シュパァーン!! /


いや〜とんでもない迫力でした🤯
(何km/h出てたんでしょうね〜??)

引き返して来る時、連写してみました


全部載せておきます🗯️













真夏号は、駐車場に
ちゃんと戻ってきましたが

その後に来た

アルファロメオの
(ナンダロウナァ) がヤバかったですね🤯


左から右へ行くと
長い下り坂になっていて

その先はキツめの
コーナーがあるんですが

それをほぼ減速せずに
突っ込んで行ってました⚠️
(スキール音を初めて聞いたような気が、、、)
(静かな高原に響き渡りました)
(助手席に乗っている人は恐怖だろうなぁ〜)

真夏号単体で1枚📷

(たまらん)

その後は、主催役の私が〆のご挨拶をして
18時半にお開きとなりました🔚

mu-Touさん


だーまささん


群馬方面へ〜

(その先で長野に戻れる道があります)

ゼロックスさん




まさきさん




ジュンイッツァーさん


Noripy39さん


真夏さん & うっちーさん




最後に、恒例の1人撮影会!



散り散りになっていく皆さん



(雪音さんを発見!)

私も帰路につく事にしました!

三才山トンネル経由で松本に入り
(道が平凡過ぎて
意識が遠のく瞬間が何度か、、、⚠️)
(睡眠時間が無さ過ぎましたね)

いつもの映画館に寄り道😋


ナトリウム灯(たぶん)がたまらん


8/6公開のあの作品
ムビチケを購入してきました🥰

その後、22時過ぎに家に到着!

(スタンバイモードで撮影)

過去最高のハイタッチ数ですね😆

(走行距離は300kmを越えました🤯)
(行きの分(強制終了分)との合算)

あの作品というのはコチラ!

(来週が楽しみです!!)


今までのプチオフでは1番長い
12時間越えという長丁場になりましたが

参加してくださった

・松本トムさん
・⊿真夏さん推しさん
・うっちー64さん
・だーまささん
・ジュンイッツァーさん
・mu-Touさん
・Noripy39さん
・まさき FK7 さん
・masa-civicさん
・ゼロックスさん
・【雪音】さん


本当に

ありがとう
ございました!!


皆さんのおかげで
とても素晴らしいプチオフに
する事が出来ました🙇🏻‍♂️

個人的には、お会いした事が無い方同士が
初めてお会いする瞬間が1番好きです!!
(ただの変人)

そこから広がっていく
新しい繋がりがどうなるのかも
すごく気になっています🤔
(良い繋がりが
広がっていく事を願っています)

また必ずお会いしましょう👋
(次回は9月開催予定デース)
(真夏さんが主催役ですね!)
(私は補佐役)

次のブログは、プチオフの後日談
(7/25のお話)をお届けします🎶



ではでは〜👋👋👋
ブログ一覧 | オフ会 | 趣味
Posted at 2021/07/29 23:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

トヨタ ノア/ヴォクシー(型式:9 ...
AXIS PARTSさん

たまには、車ネタです🚙
mimori431さん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

春〜初夏の近況生存報告…(≧∀≦)
taku☆32さん

この記事へのコメント

2021年7月30日 19:18
ブログお疲れ様ですm(_ _)m いやぁ、楽しかったですね🎵 いい気分転換になりました👍️

最近は仕事がガチで忙しくて病んでました(笑)

次も出来る限り行きます🙋
コメントへの返答
2021年7月30日 19:33
これだけキッチリ書いておけば
10年後になってまた読む時があっても
鮮明に思い出せそうですね🥰

長岡からお越しくださって
本当にありがとうございました😭(←感動の涙)

6月の時
"これで、ゼロックスさんに
会う事はもう無いんだろうな"

と、少し思っていたんですが💦

再会の時は
翌月に訪れましたね✨

良い気分転換になりましたか😆
(私もです!)

次回は、、、

ガチのカートを乗り回す
プチオフになる予定です🎶

是非ともまた
お会いしましょう!!
2021年7月31日 15:04
ブログ更新お疲れ様でした!

どのぐらい出ていたかは🤫と言いますか、速すぎてメータを見る余裕がなかったですwすごい車ですね...私も非常に貴重な経験になりました!もちろん、周りもきちんと見渡して安全には配慮しましたよ(汗

オーナーでない私が言うのも変ですが、みなさん楽しんでいただけたようで良かったです!

次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2021年7月31日 16:02
頑張ったら6部構成に
なってしまいました🤣

真夏号のスピードは🤫ですね!

うっちーさんの
ドラテクが冴え渡ってました!
(めっちゃ感動しました🥰)

またよろしくお願いします!

次回はとりあえず
安曇野の下見の時に
お会いする感じですね🎶

プロフィール

「○○は遅れてやって来る的な🤭(当日参加される方、よろしくお願いします🙏🏻)」
何シテル?   06/01 00:02
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2024.4.21 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現在 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation