• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでおFの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年10月25日

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Aピラーのツイーター付近から結構大きめなカタカタ音。無限ドアミラー付けた時の配線が原因と思いミラー外してみたのですがハズレ。
1時間くらいかけて色々叩いてみたら原因判明!
原因はAピラーのカバー!
2
私の愛車の場合、立て付けが悪くガタついてました。このカバーが走行中にAピラー本体と当たって鳴ります!
3
早速黒い詰め物してガタを無くし試走。
カタカタ解消!正解でした😃
4
一応助手席側も確認。やっぱりガタついてカタカタ鳴るので詰め物することに。
スポンジ状の詰め物を内張剥がしで差し込み、ガタを無くします。
5
完成。運転席、助手席とも詰め物はほとんど目立ちません。
皆さんの参考になれば…😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RFKJ製USB充電ポート・小物入れ付きアームレストクッション_USBポート接続

難易度:

貧乏カスタム(ピラー内側編)

難易度:

US Qi充電器

難易度: ★★★

Aピラーガーニッシュ交換

難易度:

エアコンストライプ RS用に変更

難易度:

前回の革が余り(グローブボックス編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

嫁を2年間説得して買ったシビックハッチバックに乗っています。 おっさんなので、節度を持ってちょっとずついじるぞ。 車歴 EGフェリオsiR→オルティア→オデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゆきちゃんのパパさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 06:45:32
白ヴェゼルさんのホンダ ヴェゼルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 11:35:00
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 23:07:30

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019/3/19発注 6/29納車 若い時に初めて買った愛車「EG9フェリオSiR」と ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
家族号。13年間乗ったオデッセイ から買い替えです。 オシャレな内装でお気に入りでしたが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
5MTの軽くて速い通勤快速スペシャル 8年半所有。TEINの車高調入れてました。 本当に ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族用車。RB-3 新車で購入し、5人家族の足です。 ミニバンらしく無いところがよいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation