• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀たんの"ゴン太弐号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

バッテリーCCAチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーチェッカーを手に入れたので現在値を測ってみます。
以前ディーラーで測定してくれた値があったので参考までに。UN55のCCAの規格値は370みたいです。当時の測定値は440。すごいですね。
2
それから約3年後の現在値。朝イチ測定です。電圧、内部抵抗は問題ないかな🤔
3
バッテリー延命装置をつけて1ヶ月くらい経ってますが353。設定したCCA値が間違ってますが2年前に比べて測定値としてはめっちゃ低下してます。延命装置の効果が出てるのかまだよく分かりません💦これから1ヶ月おきくらいに定期的に測ってみます👍
4
ちなみに嫁車のN-WGNにも2週遅れくらいで延命装置をつけました。こちらのバッテリーは丸3年経ってるカオスのM65です。ディーラーはカオスの規格値知らないらしくM55の値で代用してます。パナによるとカオスM65のCCAは430とのことです。3ヶ月前の車検での数値は350でした。
5
今朝時点で400CCAあり改善が見られます👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

カオスバッテリーに交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エルマシステム バッテリー寿命延命装置 のび~太EX12V

難易度:

バッテリー交換(BOSCH·HTP-N-55/80B24L)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月4日 11:43
おはようございます😃

私のバッテリーも3年と少したちますが最近はアイドルストップしたり、しなかったり🖐️

時期的にも交換かなと思っています😅

ディーラーで聞くと3万円超え😨

近所のタイヤ館などでは22000円とか言ってましたが物が違うのかも知れませんね🖐️

いずれにしても高い買い物になってしまいます😞
コメントへの返答
2023年11月4日 11:58
おはようございます😊
うちのもこの夏アイドリングストップしたりしなかったりになってました。この間アイドリングストップキャンセラー突っ込んだのでココ最近はエンジンかかりっぱなしであまりバッテリーに気を遣わなくなりましたが、マルチモニターで電圧くらいは見るようにはしています☝️
バッテリー高いですよね😅なかなか換える気にならないですが上がっちゃうと困るので早めに換えときたい気持ちもあります😓
2023年11月4日 12:36
再びでスミマセン🖐️

やはりディーラーですと33000円ほどの値段でした😨

タイヤ館ですと26000円ほどなのでタイヤ館で注文しました😃

古河バッテリーなので問題ないと思います。

いちおうネットでも調べましたが、バックアップの器具もありませんし今回も業者にお願いしようと思います🖐️
コメントへの返答
2023年11月4日 13:01
古河のバッテリーなら純正のUN55と中身は同じらしいのできっと大丈夫👍
さて私はどうしようかな…🤔
エンジンルームの華やかさだけで言うならパナにしたいけど動かないとかいうレビューもチラホラ散見するので、その賭けに1万オーバー注ぎ込むのは少し勇気要るなぁ😅
なので私もきっと古河にするだろうな😆

プロフィール

「@SGP@黒い牛飼い さん
行きますか🤣」
何シテル?   09/04 17:54
5代目ステップワゴン スパーダ RP3に乗ってます。 ブラックスタイルになれなかったRP3のマルチビューなしモデルです。 純正からのバージョンアップ点は無限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sun Yard 立体カーマット•セカンドマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:01:29
自作 サクションアルミパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 20:14:36
バンパー外しに挑戦〜その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 23:07:44

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴン太弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
少しずつ弄っています。 弄っては戻し、弄っては戻し、と少しずつ自分好みにしていきたいです ...
ホンダ N-WGN カスタム ゴン太壱号 (ホンダ N-WGN カスタム)
10万㌔超えたけどまだまだ現役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation