• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子の翁爺S-IIの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2024年5月16日

エンジンコントロールランプ点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日の通勤帰路にてエンジンコントロールランプが点灯、本日東京スバル 足立店に入庫。

点検結果、O2センサーの不良と判明。
7月の12ヶ月点検にてO2センサーを交換してもらう事になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外ナビ交換、社外ナビ取付

難易度:

O2センサー交換(エキパイ側、エキマニ側)

難易度: ★★

丸山モリブデン燃料用(サスペンション)添加

難易度:

(RN)コンプレッサーのクラッチ・ギャップ調整(1)

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

ベルト鳴きとドライブシャフトアンバランス病?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月17日 21:33
同じエンジンのR2でO2センサーを交換したら、諭吉4枚コースでした。ステラは予防整備でO2センサーを交換しましたが、デンソー製のダイハツ純正品が遥かに安く入手できたので、そうしました。その訳と詳細は以下に投稿したとおりです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1275711/car/2914716/6814265/note.aspx
諭吉1枚で十分だったので、浮いたお金は好きなワイン代に回せて、10本近くが飲めました。

プロフィール

王子の翁爺としてアカウントを持っていた者で す。 2024年3月17より携帯電話の不調、翌18日に機種変更した際に、パスワード等を忘れてしまって…元のアカウント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
2003年8月から'96yヴィヴィオGX-L(E型)に乗っていましたが… エンジンオイル ...
いすゞ ファーゴワゴン いすゞ ファーゴワゴン
過去の家族の車 '95y いすゞKD-WFR62DW ファーゴワゴン 2400ターボ L ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
過去の家族の車 本当は現在でも所有していたかったのですが… 車齢12年を超えた辺りから故 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KK3(アプライドE)GX-L
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation