• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka@tsuの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

ポジション交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番 シーバスリンク プロミナT20-Pです。

同じ型番の平らなヤツが切れちゃったので、十字タイプに交換
2
やっぱり、何と言ってもお値段が高い…

モノはいいと思うんですが。
3
あえて眩しくない角度で撮ってみましたが、LEDがしょぼく見えますね。
そんなことないですよ。
ちゃんと綺麗な白が出てますよ 笑

ただ、私のミトさんだけなのか?球を差し込みすぎると点灯しません。軽く入れるくらいがちょうどよかったです。何でやろ???接点の問題か??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRL有効化。

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ヘッドライトをピカピカさせたくて

難易度:

カーテシランプ取付。

難易度:

サイドマーカーの交換。

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月29日 18:39
私も差し込みすぎると点灯しませんでした。少し入れるくらいがちょうどよかったのですが、先日ポロッと落ちてしまいました( ; ; )
コメントへの返答
2022年8月29日 19:26
ミトのあるあるなんですかね??
他の方でも差し込みすぎてダメだって人がいました。
落ちなくて、ちゃんと点くいい場所って、全然わからないですよね〜

プロフィール

「安くていいホイールないかな〜」
何シテル?   09/18 23:28
ka@tsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルコン取付(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:58:05
PIVOT 3-drive REMOTE (3DR/3DR-L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:48:59
EONON L0121M フリップダウンモニター 取付!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 21:44:09

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2023年9月7日 我が家にノートがやってきました。もちろん中古です。 ボチボチ弄って ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
中古からですが初外車でびゅーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation