• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeezeerの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

冬眠前整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
毎年フューエルスタビライザーを入れて冬眠させます。
これは、だいたい4Lに30cc。ZZRには150cc投入しました。
2
約一月半ぶりにエンジン始動でしたが、まったくかからず、職場から非常用バッテリー借りてきました。
が、始動出来ず。
3
やっぱ被っちゃいました。
4
拭いて乾燥させて取付。
その後は、無事始動できました。
5分ほど暖気させて冬眠へ。
エアダクト切ったおかげで、エアクリボックスも割とスムーズに取付出来た。
5
作業ついでに除雪機もプチリニューアル。
6
LED灯の追加をしました。
オイル交換も済ませたし、あとは雪待ちです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フューエルスタビライザー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度:

キャブオーバーホール 84,675km

難易度:

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

車検

難易度:

スターターの分解清掃

難易度:

コンプレッション測定 84,675km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

zeezeerです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カワサキ(純正) 60℃サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:14:10
気が向いてるうちにオイル交換頑張った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 07:10:23
トヨタ(純正) トヨタ純正 自動防眩ルームミラー(プリウス30 前期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 07:16:05

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100(D)に乗っています。 2012年に39000kmでうちに来てか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation