• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シオヤロッコクの愛車 [三菱 コルトプラス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

トラスト インテリジェントインフォメーターeco

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
使用するハーネスはこちら。
ODBハーネスです。
2
ODBハーネスと本体ハーネスを接続します。
3
ODBハーネスのオスギボシ端子にシガライタープラグのメスギボシ端子を接続します。
4
ODBハーネスを接続する車両側のコネクタはこちら。
駐車ブレーキの左上あたりにあります。
5
こんな感じ。

あとはシガライタープラグを挿せば配線は完了。
6
本体の取付け場所は皆さん色々工夫してるみたいですね。

自分は、アームで挟むタイプの携帯電話ホルダーとL字型の金具を両面テープで固定して、そこにセットしてます。
車から降りる時にも簡単に取り外せます。
7
こんな感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロテクションフィルム施工だよ

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ホーン交換に挑戦だ!

難易度:

ヘッドライト 黄ばみ落とし

難易度:

オイル交換とエレメント交換

難易度: ★★

オイル交換 上抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

リベロからコルトプラスに乗換えて1年。 とうとう2万キロを超えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
ペールブルーメタリックの1.5RXです。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
最初の愛車。 乗っていたのはカー用品店でバイトをしていた頃で、いろんなグッズを付けて遊ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation