• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みっきー☆Jr.の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2020年6月3日

レーダー探知機取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
他の方の整備手帳見ているとOBDIIアダプタを金具から外さないといけないみたいなので早速外そう、、、
なんか太い線が邪魔しとるで((((;゚Д゚)))))))
父に手伝ってもらいながらなんとか右に出しました。
写真は、、、無い、、、(゚o゚;;
2
Aピラーを外す前にグリップを外すのですがすでに外されてました(゚o゚;;
誰に?、、、父に((((;゚Д゚)))))))

Aピラーは上部と下部の二箇所に爪があるので爪が取れたらリアモニターの方向(斜め上後ろ)に引き抜きます。※ある程度引き抜いたらスピーカーのコネクタを外します。
3
アンテナをダッシュボード中央奥に設置!!

なんとこのとき重大なミスを(゚o゚;;

本体の台座用の粘着マットをアンテナに付けてしまったのです(ToT)

気を取り直して配線をフロントガラスとダッシュボードの間に落としていきます。
4
アンテナの配線が終われば次は本体の取り付け。

台座用の粘着マットをアンテナに使ってしまったので厚手の両面テープで代用(゚o゚;;

配線は真横に落としていくか、Aピラーに入れ込むか悩んだ末にAピラーに入れ込みました。

最後に配線同士をつなぎ合わせて余りを束ねて終了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右スライドドアワイヤー調整

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

エアコンガス漏れ修理

難易度: ★★

パーツ移植~第二節~

難易度: ★★

レーダー探知機交換

難易度:

fcl 2色切り替え カラーチェンジ抵抗内蔵LEDウィンカー 【ウインカーポジ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

☆みっきー☆Jr.です。よろしくお願いします。 前のアカウントにログインできなくなったので新たに作りました! ジュニアとよんでください! ☆みっきー☆の息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2020/05/23納車 平成20年式 CBA-E51エルグランド  ライダー ハイパ ...
日産 マーチ ハナちゃん (日産 マーチ)
家の車のK13マーチnismo Sです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation