• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪kimoの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年5月6日

ミッションオイルの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミッションオイルのドレンボルト
真下にあるので、回しやすいですが、オイル抜く前にまず注入穴のプラグ外しましょう。
(抜いたあと入れれなくなると悲惨なので)

ドレン、注入穴とも10ミリの四角なので、9.5ミリのラチェットで取り外し可能です。
2
オイル注入穴
ミッションの車両後方側にありますが、微妙に手が入りにくい。サブフレームの後方から手を入れて届く感じ。
プラグ外すとオイルが胸元に垂れてくるのでギアオイルまみれに…
3
ドレンの磁石には少々の鉄粉。鉄粉を拭き取り、古い液体ガスケット取り除いて、ネジ部に液体ガスケット塗り塗りしてから締め付け。
テーパーネジなので、締め付け過ぎるとミッションケース割ってしまうので注意。
4
車の下からのオイル注入は何となくやりにくそうだったので、ホースと漏斗使って上から入れます。
5
こんな感じで、2.3L注入。
注入穴からオイルが垂れてくるぐらいです。
あとは、上側のプラグも液体ガスケット塗って締め付けて完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト、ロアアームボールジョイントブーツ交換 6/4(火)

難易度: ★★

ハブ周り?錆落とし

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

クラッチ遊び調整

難易度:

定期メンテナンス

難易度: ★★

右リアのハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はしりっこ へー そーなんだー(棒読)」
何シテル?   01/14 18:12
何かをいじることが大好きで、車があって弄るのでなく、いじるために車があるような気が・・・ でも、最近車の下に潜ってないねぇ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) 車高調交換に必要な純正パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 07:55:31
回転数、速度信号の抽出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:03:07
Defiセンサーを凝って装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 22:46:19

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
7年乗ったアルトワークスから乗換。 最近は、走行距離もめっきり減ってお買い物車状態です。 ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
バイクで遠くに行ってみたくなったので、高速にのれてお気楽に弄れる250ccに。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3台目の車、そしてはじめて買った新車。 しかし、イノシシと衝突するわ、オカマ掘られるわ、 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目の車。 中古で購入 H5年式EP82スターレットGT 1300ccですが、過給器付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation