• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyero_katsuの愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

ドレンボルト固着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドレンボルトが固着
以前のオーナーは、上からオイル交換をしていたらしく、約9年間ドレンボルトを回していないと思う
潤滑油をたっぷりかけて回したらネジをなめてしまいました

ここからが悪夢の始まり

丸くなったドレンボルトを回そうとして、さらに悪化


CR5-56を塗って丸一日放置し、ナットツイスターを使ったが、余計に悪化

タガネまで出動 それでも回らない

ワコーズ ラスペネを塗って丸一日放置
それでも回らない
反時計回ししているのに

ヒートガンで温めても回らない

あと何処かに書いてあったけど、掛け声がかなり重要ということで
コンチクショーと叫んでたが回らない

何やっても回らない

仕方ないから、知り合いの修理工場へ行って外してもらいました
2
新しいドレンボルト

ゴムパッキンなのと、そんなに高くないし(消費税入れて800円ぐらい)定期的に交換しようと思った

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 フィルター交換

難易度:

🪫バッテリー交換🔋

難易度:

フロントガラス雨漏り その後

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

フロントガラス雨漏り修理

難易度: ★★

フューエルキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レコーダー探知機 http://cvw.jp/b/3181904/43360214/
何シテル?   10/13 08:48
tyero_katsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーザー探知機 CELSTAR AL-02R の取り付け 【リア探知機編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 15:17:40
IG線 室内引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 13:55:46
🎄クイックジャッキの設置🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 18:24:59

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
久々のマニュアル車
ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation